フルフラットキッチンの水栓選びで悩んでいます。デザイン重視のタッチ式と安価な浄水器一体型のどちらにするか迷っています。浄水器の必要性は感じていません。
キッチンの水栓についてです。
フルフラットキッチンなのですが水栓をタッチで出てくる見た目もカッコイイ物と、よく見る普通の水栓で浄水器一体型(1万円ほど安い)と悩んでいます。
フルフラットキッチンだからリビングから見えるからデザイン重視にしようか、値段が安い上に浄水器あるしなと悩んでいます。
別にタッチに憧れは無いし今も浄水器は使っていないし飲料水を使う機会は少ないので浄水器にそれほど魅力はないです😅
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
ふくすけ
タッチ使ってます。
これは慣れるまでかなりつかいにくく…直せるなら普通のにしたいです。
ただ浄水器は私もいらないと思っていましたがついていて、まず浄水器のお水でお米を洗って炊くとめちゃくちゃおいしくて驚きました(^^)
あと我が家は麦茶を大量に飲むのですが沸かしていると光熱費もかかるし浄水器の水で水だし麦茶にしていて浄水器は無くてはならないものになっています\(^^)/
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やっぱり見た目より浄水器の方が良いですよね🥺
タッチの水栓を見ずに決めてしまったので使い心地の感想は有り難いです✨