
子供のためにだけ生きてる気がして、つらいです。療育は私も参加して走…
子供のためにだけ生きてる気がして、つらいです。
自閉症の子の療育と、下の子のお世話で毎日があっという間に終わります。
療育は私も参加して走り回ったりするので結構ヘトヘトで、ストレスにも感じます。
少しでもこんな毎日に変化が欲しい。
どうしたらいいですか?
- まゆみ(6歳, 9歳)
子供のためにだけ生きてる気がして、つらいです。
自閉症の子の療育と、下の子のお世話で毎日があっという間に終わります。
療育は私も参加して走り回ったりするので結構ヘトヘトで、ストレスにも感じます。
少しでもこんな毎日に変化が欲しい。
どうしたらいいですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳の子へダメなことを伝えるのにどの様に伝えてますか? 固いおもちゃを遊んで欲しくて持ってきて それが顔に当たったり おしゃぶりやおもちゃをキッチンに投げたりサークルの外に投げたりします。 特におもちゃで殴…
ヨーグルト(無糖)を水切りして、アヲハタのジャムを入れて食べさせていたのですが 最近は酸っぱい顔を良くするようになり食べが悪いです😅 うんちの薬を飲ませるのに食べさせてたので 食べてもらいたいのですが プレーン…
大人と同じボディソープっていつから使い始めましたか🤔? 大人のボディソープは泡で出てくるタイプじゃない液体のタイプをボディタオルで泡立てて使ってるんですが、液体タイプのボディーソープを子供と使ってる方はどん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント