※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸 (26)
お出かけ

ユニバに行こうと思ってます。京都住みで年パス持っていて、23日㈫に行…

ユニバに行こうと思ってます。
京都住みで年パス持っていて、23日㈫に行こうと思ってます!

※妊婦なのにコロナもあって行くのかという批判はいらないです!自己責任で行くので🤗


旦那は普通に仕事があるし、年パス持っていないので
4歳娘、2歳息子、9ヶ月の妊婦の私3人で行く予定です(笑)

ちなみに2人を1人で連れていくことは息子が3ヶ月の頃からしており、大変ではありますが、そこは特に心配していません!

でも妊婦だと乗り物乗れないんですよね…😭💦
今はショーもやってないし…連れて行っても子供たち楽しめないかなぁとそこを心配してます🤣💦

ソフトオープンで行かれた大阪住みの方、どんな感じだったかなど教えて貰えませんか?💦💦

コメント

deleted user

月曜日いきました^ ^
4歳の子は1人で乗れるのもありますよ!2歳児は難しいですね😭

かなり人は少な目なので遊ばすにはいいかなと思います^ - ^

ルナ

昨日行ってきました✨
私は子ども1人でも連れてくの大変だろうなと、実母にもついてきてもらったので、なっつさんすごいです😭

うちの子は身長が足りず、ほぼ乗り物乗れなかったので、乗った乗り物は子どもがメリーゴーランド、コーヒーカップ、JAWSだけでした💦
これらも妊婦さんはダメですよね😭

あとはおさるのジョージを見て、ハローキティのリボンコレクション行ってきました✨

ミニオンエリアではミニオンいたり、普通に歩いてるとクッキーモンスターやスヌーピー達にでくわしたりしましたよ☺️

カナ吉

ユニバーサルワンダーランドのセサミストリートの室内エリアはシャッターが閉まって入れなくなっています。
屋外の遊具は消毒をこまめにしていました。
人が少ないし、アトラクション乗らなくてもお散歩気分で楽しむのも良いかと思います。
新しいグッズも出ていて楽しいですよ!