
排卵が早かったため、タイミング取りは間に合うか不安です。15日がピッタリかもしれませんが、排卵後の性交回数についても心配です。
アプリの予測では20日が排卵日でした。
念のため14日夜から検査薬を始め、うっすらで陰性。
15日夜少し濃くなり、16日夜には強陽性になりました。
今日17日午前中も強陽性で、午後病院で卵胞を見てもらうと排卵済みでした。
まさかの早いタイミングでの排卵でびっくりしています。
今日タイミング取るように言われましたが間に合いますかね??
一応13日と15日もタイミングとっています。
15日がタイミング的にはピッタリかな?と思いますがどうでしょう??
また、排卵後はあまり回数しない方がいいんでしょうか??
よろしくお願いします。
- もんち(6歳)
コメント

ぴくりん
今日排卵だと思うので、今日でも間に合うと思います!なるべく早めの時間が良さそうですね!
15日ピッタリだと思います😊
特に、排卵後は控えた方がいいとかはないと思いますけどね🤔
私は着床期にもタイミングとってて妊娠しました😌

りりん
16の夜から強陽性であれば、17の午後に排卵済みでも早くはないと思います😣
15にタイミングとれてるので大丈夫だとは思いますが、今日も念の為タイミングとっておくといいと思います😄
排卵後にあまり仲良ししないほうがいいということはないですが、
着床時期の仲良しは着床を促すという説と妊娠のためにはよくないという説があるので、着床時期は人によるかなと思います😣
-
もんち
排卵後でも強陽性でることもあるんですかね??
今日もタイミング取ります!!着床時期はよくない可能性もあるんですね。
ありがとうございます- 6月17日
-
りりん
強陽性から陰性に変われば排卵済み、と考えるのが一般的ですが、
LHサージは排卵してよーの脳の指令なので、排卵すんだからといってすぐおさまるものでもないかもなのですね🤔
私も強陽性なら排卵前だと思ってましたが、医師が排卵済みと判断したならそっちのが正しいですよね😅- 6月18日
-
もんち
陰性になったときに排卵だと思ってました。
病院で診てもらってるなら正しいですよね。
ありがとうございます- 6月18日

りりぽん
15日がぴったりそうですね☺️
回数はやって悪いことはないと思います🐱
-
もんち
タイミング良さそうで安心しました。
回数やって悪いことないですよね!
着床時期はよくない可能性もあるみたいなんで気を付けてみようかな、と思います。- 6月17日
もんち
タイミング良さそうで安心しました。
回数も気にしなくてもいいすね!
ありがとうございます😊
ちなみに…さっきも強陽性なんですが、排卵後も陽性が出ることあるんですかね??
ぴくりん
排卵検査薬は、排卵を促すホルモンの量を検査するものなので、排卵が終わっても陽性が出ているということは、ありえると思います!
もんち
そうなんですね!ありがとうございます
ただ、今回残念ながら旦那の体調が悪くなりタイミング取れませんでした(T . T)
2学年差最後のチャンスだったのですが…
悔しくて仕方無ありません。
ぴくりん
15日とれてるから可能性は十分あると思いますよ✨
もんち
ありがとうございます。
可能性を信じてみます