
明後日で7ヶ月に入る妊婦です。歯科検診で虫歯5本見つかり、歯茎も悪い状態。怖くて嫌いな歯医者で治療を始めることを決意。7ヶ月から治療は遅くないでしょうか?
明後日で7ヶ月に入ります🤰🏻
先日の歯科検診で虫歯が5本も見つかり...
歯茎の状態も悪いとのことで...🥶
重い腰を上げて治療開始することを決意しました!
(ほんっとうに歯医者怖くて嫌いで...)
7ヶ月から治療初めても遅くないですかね?😣
- むー(2歳4ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

🌼
私今8ヶ月ですが、やっと通い始めました、、笑😞

退会ユーザー
大丈夫だと思いますよ(*^^*)
小さい頃は歯医者が嫌いでしたが、大人になってから行ってみると「あれ?なんであんなに痛がってたんだろ」ってなりました笑
医療の進歩もあると思いますが、音にビビってたのかなとも思いました笑
-
むー
歯医者は2年ぶりです🥶
その時治療終えたのに...2年の間に5本...
虫歯できやすい体質なんですかね?笑
頑張って通います(T-T)- 6月17日

退会ユーザー
私も2人目妊娠中から通い出しました。
妊婦に麻酔も平気みたいですが私の歯医者では麻酔を使う治療は行わない方針で、親知らずの抜歯などは産後に行いました😊
虫歯の治療が終わったら産前はクリーニングだけでした😅
お腹大きいと横になるのも辛い時あるので様子見ながら通われたらいいと思います(^ ^)
遅くはないと思います😊!
痛みがあるなら早めに行かれた方がいいと思います😊
私もまだまだ通院中です…。お互い頑張りましょう(^ ^)!
-
むー
ありがとうございます!
体調みて通います😌
頑張りましょう🖤- 6月17日

はじめてのママリ
遅くないですよ😊
虫歯ではないですが、私は1人目産後1ヶ月位で親知らずが腫れ上がり大変でした。産前に定期検診を受けておけばと後悔しましたよ〜😓
-
むー
やはり半年に1度、
せめて1年に1度は定期検診大事ですね😣🔥- 6月17日

はじめてのママリ🔰
わたしもつい最近まで治療してました!
歯医者さんほんっとうに嫌ですよね😭麻酔も、ドリルの音も大っ嫌いです
でも、虫歯悪化してなにかあったりしたら嫌なのでがんばりました😂
体調みながらがんばってください🍀7ヶ月ってこと伝えておけば、倒すイスの角度とか気にしてくれると思いますー
-
むー
はい、本っ当に嫌いです😢
ありがとうございます!
頑張って治療します!- 6月17日
むー
お互い治療頑張りましょう🥶🔥🔥