子どもに対する疲れや不安を感じている母親が、抱っこ紐を拒否する息子や赤ちゃん返りする娘について悩んでいます。子どもたちの行動に困惑し、里帰り後の生活に不安を抱いています。
もうホントにいい加減にしろ!!!!!!!!!って子どもに思ってしまう…疲れた…後追いが激しく、抱っこ紐も拒否する息子をどうすればいいんだ…食べる量は増えるのに授乳回数は減らないし、どんどん夜中も朝方も起きるし、なんでも口に入れるし、物は壊すし、ゴミは漁るし、娘の髪を引っ張るし…娘はまた赤ちゃん返りをしてるし…こんなので里帰りを終えても不安しかないしむしろ子供たちに手を挙げてしまうのでは…でも娘のプレ幼稚園があるし…旦那は一緒に暮らすことだけ考えていればいいもんなあ…いいなあ…
- おこめ(生後3ヶ月, 2歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
めちゃくちゃ共感します…
2歳と1歳がいます。
休む暇ありません。
もう精神的におかしくなってきてます。
おこめ
年子のお子様だと体力がもっといりそうですね…毎日ホントにお疲れ様です😭😭😭