![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルゴ360と古い抱っこ紐の違いや改良点について知りたいです。新しいエルゴを購入検討中です。
昔のタイプ?のエルゴと今のエルゴは何が違うんですか?😣
地元のショッピングモールでこちらの写真のエルゴ360が安く売られていました。
今使っている抱っこ紐がリサイクル店で買ったかなり年季の入ったnapnapの抱っこ紐で、新しい抱っこ紐の購入を検討していたところでした💦
今アカチャンホンポやバースデイなどに出ているエルゴの方が、改良されて疲れにくいとか使いやすくなったとかあるんですかね?💦
特に問題なければこの写真のエルゴを購入したいと思っています💭
- ママリ
コメント
![ポテト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポテト
これ持ってます😄
これは生後4ヶ月くらい、首座りができるまではインサートが必要なタイプになります。
今のオムニ360の旧式みたいな感じで、前抱きも出来ます。
新しいオムニと違うことは、インサート使わないといけないことくらいなので、今の月齢だとインサート必要ないのでこれで十分かと思います。
私も他のエルゴ使ったことないので比較は出来ないですが、多分他のエルゴよりゴツい気はします🤔
エルゴ360
前抱き、対面抱きオッケー、4ヶ月まではインサート
オムニ360
前抱き、対面抱きオッケー、新生児でもインサート必要なし
対面抱きのみ、新生児でもインサート必要なし
って感じです😄
ポテト
すみません、オムニの次の段は、「アダプト」のことです💦
アダプト
対面抱きのみ、新生児でもインサート必要なし
と書きたかったです💦
ママリ
詳しくありがとうございます😭💕
コメント頂いてからすぐにラスト1点だったエルゴゲットしてきました!
前向き抱っこが嬉しいみたいでキャーキャー言ってて買って良かったです😆
本当にありがとうございます🙇♀️♡