
義母から旦那の幼少期の話を聞くと複雑な感情になります。旦那を好きなのに、義両親からの話が嫌です。この感情は何でしょうか。似たような経験の方はいらっしゃいますか。
義母から旦那の幼少期の話や出産の話、小さい頃のアルバムなど見る機会や聞いたりすることがあるのですが、それを聞いたり見たりすると萎えるというか複雑な感情で😵😵
旦那の事は好きだし、旦那から幼少期の話し聞いたりするのは何も思わないのですが義両親からされるのが凄く嫌で😰😰
義両親とは仲もいい方なのですがこの感情はなんなのかわからなくて…
同じ方いらっしゃいますか?
私が変わってるのでしょうか
- いか(5歳1ヶ月)
コメント

エイヤ
変わってないと思います😂
わたしもわかります😂
わたしの場合は変な嫉妬があるんだと思います。
わたしの知らない旦那を人に語って欲しくない。

𓇼NaNA *˚
いや、わかります!!
私は仲良ないですがなんか嫌です。。
あと義兄の嫁からされるのは
もっと嫌です。

退会ユーザー
私は義母が大嫌いですが、旦那はすきです🤔
出産後、退院した翌日家に来て、旦那の幼少期から成人式までの分厚いアルバムを持ってきました。
育て方、出産の話、保育園〜の話。だから?なに?って心の中でつっこんでましたし、全然何一つ話していたこと覚えてません笑
いか
ありがとうございます!
私も多少嫉妬があるのかも…
聞いてると別に普通のことなのに
なんか気持ち悪いなー
とか思ってしまって🤗😱
同じような方がいて安心しました!笑