
検尿のためのオムツにコットンを入れるタイミングは、朝方の2時や3時よりも、起床後の6時30分ごろが良いでしょうか?
検尿のためオムツにラップを敷いてコットン入れて取ろうと思うのですが、何時ごろ入れたらいいですかね?
起床は6時30分ごろです。
今から仕込んでいいのか、それともできるだけ新しいものを取るために朝方の2時3時とかのがいいんですかね?
- にゃんにゃんこ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

3mama
わたしは息子の時、息子が寝た後に仕込みました🙆♀️
でも、寝相でずれたりするので上手いこと取れなかったです😱
にゃんにゃんこ
寝る頃って何時頃ですか🤔?
今娘寝てるのですがまだ早いですよね?
取れませんよね💦その時は採尿パック使用したんですか?
3mama
いま寝てるのでこれくらいに仕込んだと思います😱
なので寝相でボロボロになって取れなかったです😨
してないですよ!
先生に無理でした〜って言いました😂笑
それか、にゃんにゃんこさんの場合朝早いので、起きた時に先に娘ちゃんのおむつ変えて家出る前までにしてくれるのを取るかですかね…🤔
にゃんにゃんこ
難しいですよね、この歳でトイレがまだ出来ないので検尿するのが💦
7時半には保育園に行くので、なかなか最近朝起きてからの1時間ででなくて💦
3mama
そーですよね💦
トイトレこれからですもんね💦
1時間では出ないですよね😅笑
そーなると、にゃんにゃんこさんが寝る前に仕込む感じがいいですかね?
夜中に起きて仕込むのも大変じゃないですか😱
にゃんにゃんこ
うちの子半年前から補助便座に座らせていますが、出てすぐに出た!と言って補助便座に座りたがるので💦出る前に言って!と言っても結局出ません😢笑
今から仕込むのもいいけど、今からのおしっこが朝のおしっこと混ざるからいいのかなー?と心配で💦
3mama
座ってくれるなんて羨ましいです😍
息子はトイレの扉の前ですでに、怖い。って始まります😨
座ってからコップ置かれると嫌がって娘はしてくれませんでした😨
今はしてくれますが🤣
それは仕方ないと思いますよ!
朝一が一番いいんだろうけど、小さい子は無理ですもん😅
にゃんにゃんこ
そうなんですね😌
でも座ってくれるけど出もしないし、出るたびに連れて行かないと行けないので大変です🤣
なるほど!ご丁寧に色々とありがとうございました😊
3mama
トイレ大好き期って感じですね😂笑
そのまま無事トレイ成功すること祈ってます😊
無事に取れること祈ってます😌