
コメント

たろうちゃん
値段意識したことないですが、週2000円は無かったと思います😅
その頃は、ほぼ素材の味で勝負していたので、ストックも
お粥(作って冷凍
ブロッコリー(市販の冷凍
ほうれん草(スチーマーでチンして冷凍)
にんじん(同上)
とりミンチのつくね(作って冷凍)
野菜コンソメスープ(作って冷凍)
プチトマト
豆腐(小分けの充填の)
納豆
ヨーグルト
ジャコ
超熟🍞
など、大人も食べれる食材をストックしてみんなで食べてました😊
なので値段わからないです💦
きっと、みさんはしっかりいろいろ作ってらっしゃるんですよね😅
個人的には週2000円は高い気がしますけど、お金に余裕あるなら全然良いと思います💕

チェリー
1ヵ月前から離乳食の食費つけ始めて4週間で7500円でした。魚とか結構高いしいろいろな食材食べさせようとしたらそれくらいいきますねー💦
-
はじめてのママリ🔰
離乳食の食費なんてすごいです🥺
いろんなメニューにしなきゃと思うと高くつきます😭😭- 6月15日
はじめてのママリ🔰
やっぱり高いですよね😵
ずっと主食、野菜ミックス、納豆や豆腐、と同じメニューになっていたのでちゃんとしなきゃと思って😭💦
節約したいので頑張ります😭
たろうちゃん
シーチキンの水煮缶とか冷凍のジャコとかストックしておくと、魚食べさせたい🐟ってときに便利でしたよ😊
あと、鰹節をご飯にかけたり🍚
あと、お出かけ用&非常食としてベビーフードを常備していたので、たまに食べさせると自分も楽だし普段食べない食材あげれて良い気がしてました🤣