
コメント

ゆみ
さっきまで2時間くらい朝寝してました(笑)。特に起こさず、寝たいだけ寝させてます🎵

退会ユーザー
その時期は、好きなようにさせてました笑
生活リズムが乱れすぎなければ、大丈夫だと思います🙆♀️🙆♀️
-
ママリ
そうなんですね🤗
ありがとうございます💖- 6月15日

ママさん
そんなに考え過ぎなくても良いと思います。うちは4歳になる男の子ですが、昼寝は平気で3時間くらいします。なかなか夜は寝てくれなくなりますが、仕方ないかなと。どうしても起こさなきゃならない時は、息子の好きな音楽を寝ている側で流して、できるだけ機嫌良く起きてもらうようにしています😁
-
ママリ
そうなんですね😃
大きくなるにつれて
すぐ寝なくなりますよね😭
体力もついてきて
疲れないと寝ないって
よく聞きます😭
今の時期は寝させときます😍- 6月15日

shimamama
うちの子の場合ですが
眠りたときに眠りたいだけ寝かせないと
変なハイのスイッチが入って夜もねなくなり面倒だったので、娘のタイミングで寝かせていました。
眠い時間は日によって違いましたが、寝る時間と起きる時間は一緒だったのでいいかなと。
今ではお昼寝する日が少なくなってきました。
-
ママリ
そうなんですね😃
機嫌が悪くなるとかじゃなくて
ハイになるんですね😃
起きるまで寝かせてみます😁
お昼寝しない子は
しないですもんね😭- 6月15日

mii
昼寝だけは気にしてました!
その頃は18:30には寝ていたので16:00頃までには起こしていました😊
-
ママリ
昼寝長すぎると
夜すんなり寝なくなりますもんね🙄
今夕寝はもうさせてないので
16時までには起こしてます😁- 6月15日
ママリ
そうなんですね😃
分かりました!!
どのくらい寝るか
確認したいので
起こさないでおきます😂