
コメント

怪獣使い
不在票入るものなら手渡しかと^^;

こっちゃ
ネットでのお買い物したものなんですがそこでよく買うのですが毎回ポストに入ってるのでなんで今回ポスト投函じゃないんだろうなって思ったんです。

1214
不在票が入ってる荷物なら手渡ししか出来ないはずですょ(꒪д꒪)

こっちゃ
毎回ポスト投函なので今回だけなぜ手渡しなのか不思議に思ったんです。しかもなぜか電話まで(-_-;)

退会ユーザー
不在表が入る荷物は原則、手渡しだと思います。
電話がかかってくるのも普通ですよ(^^)

くまてん
ポストに入る大きさなのに不在伝票ですか💦電話確認は昔数回あったような…持って帰るのが面倒だったのかなぁと思いましたが。
前にベネッセやってたとき、宅配ボックス入るのに絶対不在伝票入れてく配送員いました。郵便局に宅配ボックス使うようにいってもまだ不在伝票入れてくのでもっかいクレームいれて宅配ボックス指定にしてもらったことあります。
またあったら問い合わせしてみるもいいかもですね😅

こっちゃ
電話かかってくるのは普通のことなんですね。郵便局たまに来ますが電話きたの初めてだったので(^_^;)

あああ
再配達指定依頼して家にいない人って意外といらっしゃるんですよ...
だから確認でもういらっしゃるか電話したんじゃないですか?( ´͈ ᵕ `͈ )

初めてのママリ🔰
不在票入るものは手渡しですよね😅
配達員さんによっては 来る前に電話してくる人もいるので 変ではないと思いますよ〜!
もしかしたら その配達員さんはまだ慣れていないのかもしれないですね(笑)

奇跡の積み重ねを忘れないー!
電話かかってきたこと何度もあります(^^)
今からお荷物お届けしたいんですけどご自宅におられますか?みたいな!
私は電話くれるとすごい助かります(^O^)
-
奇跡の積み重ねを忘れないー!
電話したのは親切心と、チャイム押したのは何もせずに不在票入れたら入れたでチャイム押さなかったってクレームになるのも困るので押してるのかなと思いますよ!
電話気付かないこともありますからね★- 6月20日

こっちゃ
今までポストに入りきらなくて不在票っていうのはなかったので今回はなんだろうなって思いまして。配達員の態度もなんか感じ悪かったし(^_^;)宅配ボックスあるのに不在票っておかしいですね💦しかも言ってもダメだったんですね。それはもうクレームしかないですよね。またあったら聞いてみようと思います。

こっちゃ
そうなんですね。ただ家の前にいるならインターホン押せばいいのにって思ったんです(^_^;)

こっちゃ
配達員さんによりけりなんですね。ただ電話切ったあとすぐチャイムなったのでそれなら最初からインターホン押せばいいのにって思って(^_^;)

こっちゃ
何分か前ならまだしも電話切った後一瞬でインターホンなったので💦だったら最初からインターホン押せばいいのにって思って(^_^;)
怪獣使い
いつもと送り方が一緒なのであれば向こうの勘違いですかね?
速達、簡易書留、入りきらない大きさなら手渡しになると思いますよ!