
先日、質問させて頂きました(^^)うちの旦那が昨日の日曜日、実家に帰り…
先日、質問させて頂きました(^^)
うちの旦那が昨日の日曜日、実家に帰り、
用事を済ましてきました。
予定より2時間半も遅れて帰ってきました。
わたしたちの予定も狂ってしまいましたが、、
主人は予定どおり付き合ってくれました。
昨日の質問では、頭にきて、、かーっ!となってしまい、
主人に怒るのはおかど違いとのコメントをたくさん頂きました。
昨日、主人たお話をして、
姑との同居は絶対にないと言ってくれたので、
なんとか落ち着きました。
色々とありますが、
主人の実家にいくのは1ヶ月に一回ぐらいの頻度に
しようかなと思います。 私の身が持たない( ゚д゚)
- ゆうちゃん02(8歳)
コメント

りんたろすchan
私も義実家は月一で十分です^^;

Nerori
月1なら十分ですよ(´▽`)ノ
あたしなんて年に1回がいいです(-ω-;)
でも、最近、私が親に会いたいように旦那も同じなんだとおもって心が痛みました(´`:)
性格も環境も正反対な家族なので会うだけでストレスなときもあるし
いいアドバイスをもらえるときもあるし、
こうゆうのを経験して年をとるんですね…
-
ゆうちゃん02
確かに。
正反対な家族会うのもつかれますよね。
あたしも年一回がいいです!
経験が必要なんですね。- 6月20日
-
Nerori
本当正反対。
うちの子まだ首座ってないのに
義母は抱っこしてスクワットするんです
気づくと娘の首がガクガクしてるのにおかまいなしに激しくスクワットをつづけるんで
とりあげました(-ω-;)
もうしばらく会いたくないです
(´;ω;`)
旦那は
天然だから許してといいますが
…(-ω-;)- 6月20日
-
ゆうちゃん02
それにちかいこと、うちの姑してます!
縦抱っこで首ぐらぐらしてます。
わたしも、取り上げました!- 6月20日
-
Nerori
縦だっこ(;゚д゚)
3ヶ月だと首すわってるかもしれないけど…
でもまだ小さいしやめてほしいですよね(--#)
はぁ…
お盆はさけられないなぁ
(-ω-;)- 6月20日
-
ゆうちゃん02
そうなんですよね。ほんとやめてほしい。
わたしも、お盆、彼岸は避けれません( ゚д゚)- 6月21日
ゆうちゃん02
ですよねー。
実家では授乳もなかなかできないし。
行ったら疲れて帰ってしまいます。
月1でも疲れます。。
りんたろすchan
わかります(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
授乳は出来ないですし、
私は義祖母は好きなので
義祖母に会わせたいと思って
娘を見せにいくのですが
義母がずっと抱っこしているので
本当嫌です😭