
2人目の出産で入院中。黄疸治療中で、24時間後に治るといい。母乳あげているが痛みあり、授乳もしたい。1人目の娘も心配で会いたい。血圧高めでメンタル弱い。強くいたいけど、涙が止まらない。
2人目を出産して入院中です。
黄疸が入院3日目に出て、光をあてて治療中です。
24時間後治るといいな。
2人目にはやく会いたい。
母乳あげてて、胸もマッサージはしてますが痛いし、授乳もしたい。
黄疸って24時間の1ターンで治る率高いんですかね?
1人目の娘も頑張って留守番してると思うと、すごく会いたいです。
血圧も少し高めですし💦💦
メンタル弱って涙が溢れて困ります💦
2人のお母さんとして強くいたいのにな😭
弱音すみません
- ゆゆゆ
コメント

(^o^)
うち、二人とも黄疸強くて、光線療法を受けました!
一人目は、ライトベッドに2日寝てて、リバウンドして保育器の中で光を浴び、そしたら1日で落ち着きました!しばらく通院はしましたが…
二人目は最初から保育器の中での光線療法で、それも1日で落ち着きました!
なので、保育器のタイプなら24時間で落ち着くことが多いのかな?というイメージです🙂
ちなみに、光線療法中も授乳はできました🙄それぞれ別の病院だったのですが…
産後なので、自分自身が安定しないですよね😣上の子のことは、おまかせして…親が思う以上に案外しっかりやってるものです!
赤ちゃん、お大事にしてくださいね🙂
ゆゆゆ
回答ありがとうございます
お子様二人とも治療やられたんですね
二人のママさんのコメント、嬉しいです
保育器タイプだったので落ち着くといいなぁ、期待しすぎないようにします笑
上の子も寂しいって泣いたみたいですが、頑張って寝てくれたみたいで‥親も泣いちゃいますね💦
ありがとうございます、赤ちゃんも大事にしますね✨