※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
妊娠・出産

バースプランには、腹痛や過呼吸の経験を書く予定ですが、他に何を書けばいいでしょうか?

バースプランにどんなことを書きましたか?
私はかなりの腹痛時に過呼吸になったことが3回あるので、不安なのでそれを書こうと思うのですが、他にどんなことを書こうか参考にさせて頂きたいです!!

コメント

ぺん

なるべく落ち着いたお産にしたい
旦那立ち会い希望(旦那間に合わず)
旦那に最初に抱っこ(すぐ到着し叶う)
会陰切開はなるべくしたくない(しました)
胎盤は見なくても良い
家族写真を取って欲しい

とかです!

ちゃちゃ

・立ち会い出産したい
→できた

・夫が血が苦手なのであまり見えないところに立たせてあげてほしい
→どこ行っても血が見えるから無理だった

・分娩後しばらくは夫以外の親族に会いたくない
→看護師さんが配慮してくれて看護師と夫以外は分娩室に入れないようにしてくれた

・パニック障害があり過呼吸やパニックになるかもしれない
→分娩中はそんな暇もなく必死だったけど分娩後に過呼吸に。安定剤や睡眠薬など用意してくれてたのですぐ服用でき安心できた

こんな感じで書きました❁︎

はじめてのママリ🔰

私は助産師さんに相談して書きました。1人目も出産までに家族が間に合わず1人で痛みと戦い💦
今回はコロナの影響で誰も病室に入れないということで、陣痛の時1人にしないで!という内容を書きました。

陣痛がひどくなる時は常にいてくれました😊