※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なむ
子育て・グッズ

保育園のバザーで高額な商品を出品する場合、どうしたらいいでしょうか?保育園が値段を決めてくれたらいいのに…。

保育園に通っています。
バザーがあるのですが、自分で値段を記入して持ってくるように!と言われていて、市価の半額から3分の1くらいの金額を目安に。と言われたのですが、出品する予定の物がブランドバスタオル、ブランドバスマット、未使用のブランド子供服なので金額が高額になってしまいます💦

3分の1にしても千円以上になってしまうので正直千円以上も出して皆さん買ってくれるのかなぁ。と思います💧

保育園に売り上げを協力しなくてはいけないし、かと言って高いと買ってもらえそうにないし…。

こういった場合どうしたら良いでしょうか?
保育園が値段を決めてくれたらいいのに…と思ってしまいます。

コメント

ことのぞ丸

売るものに出品者の名前はまさか書かないと思うので、
私なら元値の1/4〜1/3で出しますかね(>_<)

  • なむ

    なむ

    回答ありがとうございます(^^)
    出品者の名前は書かないのですが、先生が検品するみたいでダメなら持ち帰り…みたいです😱

    4分の1くらいで出してみます✨
    ありがとうございます❤️

    • 6月20日