
コメント

退会ユーザー
完ミです💫
ミルク飲ませて寝る場合は夜泣きじゃないと言われました(笑)
その都度作りますよ。ただ量は少なめに120くらいで。
先日久しぶりにギャン泣きされ15分くらいは抱っこして家中散歩してダメでドライブしたら5分しないで泣き止み寝ましたよ🌟

yurie
完ミです😌
その都度作ります!
ミルクの場合は時間空かないとあげられないので決めた時間になったらあげてますよ〜😊
その間に泣いたりしたら眠いのか、かまって欲しいのかって感じに受け取ってます😀笑
うちの子はまだ夜泣きはないですが歯が生え始めるとムズムズして泣いちゃいますよね?😂
上の子が割と早い時期に夜泣きが始まって歯が生えた時でした🦷
でも8ヶ月だともう生えてますよね?
-
A
やっぱりその都度なんですね!
6ヶ月のときに下の歯生えてきてます!
そのころから夜泣きが始まってしまって💦
いつ頃までムズムズして泣いちゃうのが無くなるんですかね?😭- 6月14日
-
yurie
夜泣きは誰もが通る道ですよね😣
上の子でけっこう夜泣き体験してます。笑
今も夜中泣いて起きてるので下の子が夜泣き始まったらと思うと恐怖で仕方ないです😖
歯がしっかり生えてきたらムズムズは無くなると思います!
生え始めがムズムズするらしいです😔- 6月15日
A
120くらいなんですね!
先日ミルクあげたりもしたのですが
今再入眠に1時間〜2時間かかるので苦労してます😭