
コメント

もりのたまご
お弁当作ってます。
旦那はエアコンの効いた部屋にいるのであまり気にしてませんが、夕御飯を多目に作ってお弁当に入れたりしてるので、とりあえず冷蔵庫にすぐ入れるようにしてるくらいです。

you
うちの主人は工場勤めなんですが、
冷蔵庫のようなお弁当を入れておく
場所がなく、年中どんなに暑くても
車の中に置きっぱなしになっちゃう
みたいなので、ホームセンターなどに
売っているフタ付きの発泡スチロールに
保冷剤を入れて、その中に
お弁当を入れてます!発泡スチロールは
サイズがたくさんあるので、うちは
保冷剤とお弁当が入るくらいの
小さめの物を使ってます(*^^*)
-
ムームᗦ↞︎◃︎ 〜
うちもたぶん車の中に置きっぱなしになると思います(´・_・`)(´・_・`)
今度ホームセンターみてみます!!
ありがとうございます!!
ちなみに、気をつけているおかずありますか?- 6月20日
-
you
車中に置きっぱなしは心配ですよね( •́ㅿ•̀ ) 💦
これから更に暑くなるので、卵系は
気を付けてます(^^;)笑- 6月20日
-
ムームᗦ↞︎◃︎ 〜
卵系は怖いですね(´・_・`)
やっぱりおかずは基本完全に火を通したやつがいいですよね💦- 6月20日
-
you
私は何かあったら怖いので
完全に火を通します(>_<")
冬場はスクランブルエッグを
彩りで入れたりするんですが
さすがに車内の温度が上がりだしたら
入れてないですね💦- 6月20日
-
ムームᗦ↞︎◃︎ 〜
車の中すごい温度っていいますもんね💦
- 6月23日

さや
保冷剤二個入れてます!
お弁当を挟むように‼︎
旦那は日が当たらないところに
置いてるって言ってましたが
結構暑いので心配ですよね😅
-
ムームᗦ↞︎◃︎ 〜
保冷剤は必須ですね!
そうなんです💦
現場仕事なので暑いので心配です(´・_・`)- 6月20日

めぐみ
お弁当作ってます😅
冷蔵庫に入れるようにとは言ってますが
保冷剤二個入れていますよ😅
-
ムームᗦ↞︎◃︎ 〜
冷蔵庫あればいいんですが(´・_・`)
現場仕事なので(´・_・`)
やっぱり保冷剤は必須ですね💦- 6月20日
ムームᗦ↞︎◃︎ 〜
エアコンのついてる部屋にいるなら、まだ安心ですね*\(^o^)/*