
コメント

退会ユーザー
母乳あげて寝てなかったら60作って飲みたい分だけ飲ませてたので残したり飲み干したりです。
今は、生後15日で60~80作ってます。

もも
わたしも全く同じでした!
母乳が20しかでてなくて、ミルクをわたしは10から30たしたりして寝たので寝かせてました!
母乳はいくらでも飲ませても大丈夫だと言われたので、夜中時間前でも途中で起きたら母乳飲ませてました。
寝不足にかなりなりましたが💦
-
はじめてのママリ
寝不足辛いですね😭
母乳はどんどん出るようになりましたか?- 6月14日
-
もも
はい、出るようになりました!
- 6月18日

P
わたしの場合🐻🍎
出産後1週間くらい、まだ母乳は、あまり出ず、赤ちゃんも吸う力がなく、生後2日目から粉ミルク50を泣いたらあげてくださいと、看護婦さんから言われてのませてました*
退院後、まだまだ母乳は、のまれず、張って痛くなったので、搾乳(一回で左右50,80,100)と日に日に出るようになりました。このとき、粉ミルクは、冷蔵庫に常に50は、作ってました。搾乳してる間泣いてたら、あげてました。1日580から700近くあげてました。あまり、量は、気にしてなかったです。1ヶ月検診まで、搾乳、粉ミルク半分半分でやって、
1ヶ月検診で母乳が出るなら粉ミルクはやめて大丈夫よっと。1ヶ月検診後から搾乳もやめて、直接飲ますようにしました。生後1ヶ月経つと、赤ちゃんも飲めるようになってました。泣いたり、ぐずったら、あげてます。
-
はじめてのママリ
とっても分かりやすくありがとうございます😊!!
- 6月14日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やはり寝ないならまだ飲み足りない感じがあるんですね🤔
プラスで作って飲ませてみようと思います!
まひまささんは母乳どれくらい出ていますか??
退会ユーザー
30~50くらい出てます。