
新しい生活様式の中での美容室どうですか?私は、全国チェーンの所に行っ…
新しい生活様式の中での美容室どうですか?
私は、全国チェーンの所に行ってるのですが、雑誌も飲み物もクッションも無くなり、常時マスク着用で、最初に熱を測ります。
コロナ対策だから仕方ないとは思うのですが、今までの美容室の意識と変わりました。リラックスとか癒しとか全く関係なく、髪が伸びたから切る場所。カラーも伸びたから染める場所。
先日行ったら、ガウンとエプロンしてマスクして髪を染めて貰って、3時間程かかりましたが、暑くて苦しくて脱水なりそうでした(笑)
しかし、ドリンクサービスないし、持ち込みもできず辛かった。
新しい生活様式慣れるまで大変です
- ぽち
コメント

ま
3日前に美容室行きましたが、ぽちさんのところまで厳しくはなかったです🥺
全国チェーンだから徹底してるのかもしれないですね。
主婦の唯一の癒やしの場所でもあるので難しいところですよね。。

退会ユーザー
私の行ってるとこはマンツーマンなので特に変わらずでした😂
-
ぽち
そうですね。個人でやってるマンツーマン方式良いかなって思います。
今の所は施術中の美容師待ちだったり、待ち時間が長くて
一人が責任持ってやってくれる所いいですね- 6月13日
-
退会ユーザー
マンツーマン、ほんと良いですよ😂
ずっと同じ人なんで髪の癖とかも分かってくれるし✨
チェーン店とか美容師が多い所はころころ担当が変わって苦手です💦- 6月14日
-
ぽち
産前はマンツーの所に行ってたのですが、子供を誰かに預けて行かなくてはいけなくなった時から、スタッフ沢山いてとりあえず誰かは予約出来る所に切り替えました。
自分の仕事の休みと、家族の都合と予約と調整し、癒されない美容室に行く…母は辛いです(笑)- 6月14日
ぽち
そうですよね。
ゆっくり出来ない雰囲気で(笑)
他の美容室がもう少し普通なら移ろうかなぁとも思ってしまいました
ま
個人店や小規模店舗ならもう少しゆるいところは全然あると思います☺️
変えてみるのもありですよね!