![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
私も臨月あたり片耳だけ急にもわーんと変な感じになることありました!
![みにお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにお
耳管開放症ですか?👀
私はもともと持ってるんですが、妊娠中だと余計なりやすいみたいです😣
お辞儀するみたいに頭を下にさげると一時的にですが良くなりますよ!
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
私もありました!不快ですよね😔
![まろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろ
耳管開放症ですかね?
私も妊婦初期にありました😥 元々、耳鼻科疾患あったので、かかりつけ医の耳鼻科でも婦人科でも相談しましたが、聴力が悪くならない限りあまり効果的な治療は妊娠中はないという感じでした。 水分摂っていてもなりますよね? あとは横になったりなったらじーッとしてるよ回復しました👍
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
耳管開放症っていうのがあるんですね🤭おじぎの体制とったら一瞬治りました🙈💗皆さんの中にもなられてる方がいて安心しました🧸🌟ご回答ありがとうございます!治療法もないとのことなのでしばらく対処しながら様子見てみます🙋🏼♀️
コメント