
来月からレジ袋が有料になりますね👀!生ゴミの処理方法について考えてい…
来月からレジ袋が有料になりますね👀!
生ゴミの処理方法について考えているのですが、、
我が家は今は基本エコバッグで、たまにレジ袋をもらってそのレジ袋に毎日出る生ゴミを入れて縛って大きな蓋付きゴミ箱に入れています。
今後はレジ袋をお店で1枚5円とか払うよりも、100枚入りとかの袋を購入して使ったほうが経済的になるかも、、、🤔
みなさんどうする予定ですか??
または既に毎日エコバッグ使っていて一切レジ袋もらわないよ、という方どうしているのか教えてください💓
ちなみに我が家はディスポーザーはありません。
- ありちゃん(6歳)
コメント

退会ユーザー
100均一や卸用のお店でレジ袋を買ってます❣⃛

退会ユーザー
スーパーのカゴ詰めするところにある
透明のビニール袋を
いつも大量にもらってます😂
-
ありちゃん
あの袋、破れたりしないかと不安で…💦意外と大丈夫なんですかね🤔今度試してみます💓
- 6月13日

𖠋𖠋𖠋
スーパーの商品を入れるサッカー台にある透明の袋をネットで購入していてそれをオムツ入れの袋にしたり生ゴミ入れたりしてます\( ˆˆ )/
透明の袋も大きさが色々あって便利ですよ☺️
ただ生ゴミを直にゴミ箱に入れるのは嫌なのでさらに百均かドラッグストア、ホームセンターでレジ袋が沢山入ってる物を買って使ってます💦
-
ありちゃん
あのロールになってる袋売ってるんですね😳
生ゴミはやっぱりどこかで袋安く買うのが良さそうですね✨今月中に調査します!笑
ありがとうございます💓💓- 6月13日
-
𖠋𖠋𖠋
ロールポリ袋って検索すると色んな大きさの物がでできますよ\( ˆˆ )/
我が家はもう二年使ってます♪- 6月13日
-
ありちゃん
そうなんですね!!
ご丁寧にありがとうございます😍- 6月13日
ありちゃん
100均にもあるんですね👀!卸用のは安く手に入りそうでいいですね〜!!
ありがとうございます💓💓
やはりどこかで安く購入することになりそうですね…!!