※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amama
子育て・グッズ

娘が授乳中に動きまくりで困っています。飲み終わりを早める方法や同じ経験をしたかなどのアドバイスを求めています。

8ヶ月になる娘がいます。
最近授乳の時に動きまくりで困ってます💦(笑)
吸いながら身体を捻ったり、手や足をめちゃめちゃ突っ張ってきて飲ませにくかったり😂何秒か吸ったらビッと離して降りようとします💦
飲ませ方を色々試して、私が仰向けに寝転がるとよじ登って動きながら吸い付きます(笑)
お腹空いてないのかな…と思って無理に飲ませたりしませんが、片方1分とかで降りたがったりするので、足りてるのか心配になります😂(笑)
同じ様に動きまくって大人しく飲んでくれなかった経験ありますか😂?
動きまくりで引っ張られたり乳首が痛いです😭

コメント

m2580

うちの子もバタバタ暴れながら吸います😂
左吸いながら右乳首を手で引っ張ったりして痛いです笑
大人しく飲んで欲しいですよね笑

  • amama

    amama

    分かります分かります(笑)!歯が生えだしてからは甘噛みされたりで毎回激痛です…😭自分だけじゃなくて安心しました😂💦

    • 6月15日
女の子ままさん

うちの娘もそんな時ありました!
大人しく飲めないならおっぱいもうおしまいねーってやめてたらいつのまにかちゃんと飲むようになってました。とゆうか卒乳に向かってか回数が減ったのもあると思いますけど(笑)
ほんと乳首引っ張られるの痛いですよね、、、😭

  • amama

    amama

    ちゃんと飲むようになって偉いです✨しばらく下痢してたので離乳食も全然進められてないので余計にちゃんと飲んで欲しくて😭毎回乳首痛いですよね…(;_;)😂

    • 6月15日
  • 女の子ままさん

    女の子ままさん

    体重が順調に増えてるならちゃんと飲まなくても大丈夫かと思います!
    お腹空いてたら泣くでしょうし😊
    離乳食もゆっくりでいいみたいなので焦らず☺️✨
    早く大人しく飲んでくれますように🙏

    • 6月15日
  • amama

    amama

    ちゃんと足りてるのか心配になっちゃいます😭ちょこちょこ体重はかってみます!
    離乳食ゆっくりでいいと聞いて安心しました😂💦
    ありがとうございます🌸落ち着いて飲んでくれる日を待ちたいと思います😂

    • 6月16日
  • 女の子ままさん

    女の子ままさん

    そろそろ体重の増加も停滞してくる時期なはずなので、増えてなくても気にしなくて大丈夫!成長曲線内なら問題なし!と私も保健師さんに言われましたので、増えてない、ご飯足りてない?と気にしなくても🙆‍♀️
    娘さんのペースでゆっくりと🤗
    私の娘は10ヶ月で歯が1本しか生えてません🤫笑
    成長しても心配事は無くならないんだと痛感します😌
    お互い頑張りましょう✨

    • 6月16日
  • amama

    amama

    子供の事となるとついつい心配しすぎちゃいますよね😂離乳食はゆっくり進めたいと思います✨
    ありがとうございます✨色々教えて頂けてとても助かりました😭🌸お互い育児頑張りましょうね💗‼️

    • 6月18日