
こどもちゃれんじbabyからこどもちゃれんじぷちに更新しないと継続して送られないか、一旦解約が必要でしょうか?
こどもちゃれんじについてです。
こどもちゃれんじbabyに10ヶ月から加入し、11ヶ月号?と1歳のは届いたのですが、それ以降は自分からこどもちゃれんじぷちに更新しないと継続して送られてこないということなのでしょうか?
もしそうだとしたら、こどもちゃれんじbabyは一旦解約しなければいけないということでしょうか?
- くまこ(4歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ととまる
基本的に解約をしない限りは高校まで継続されます。
ぷちに継続することが確約であれば特典なども用意されていることがあるので、同梱のチラシ類を見てみるといいかもしれません。
また初回に同梱の説明書にもこのことは詳しくかかれています(*´∀`)

K.S66
解約はしなくて大丈夫なので
普通に電話すれば継続されますよ☺︎
-
K.S66
私は生まれてから直ぐにベビーチャレンジ今月からぷちに変更しました☺︎- 6月12日
-
くまこ
ありがとうございます💕
- 6月12日
ととまる
公式ページから引用しました
くまこ
回答ありがとうございます!
今11ヶ月なのですが、先行申し込みのみで、ぷちが始まるのは2歳からということで大丈夫なのでしょうか?1歳11ヶ月まではbabyが継続するということでいいのですかね?🤔
ととまる
こういうことらしいです。
6月生まれで概算
ととまる
続きを貼ります。
ととまる
更に貼ります
くまこ
すごく助かりました✨ありがとうございます!!💕そして月例で調べていただいて…😭😭😭勝手に切り替わるというのも、安心しました✨ありがとうございます🙇♂️
ととまる
2019年6月生まれだとすると、1歳9ヶ月号までが届いて、4月からはぷちがはじまることになります。
自動継続ではありますが、ぷちに移行する際も事前に確約すると特典がもらえたりします。
一歳の特別号も事前に登録をしたときだけもらえる仕様みたいです。
ととまる
伝わって良かったです!
ややこしいですよね(^^;)))
くまこ
この仕様だとなんか登録しない人損ですよね😅無料ですし💧 すごく丁寧で助かりました☺️
ととまる
そうなんです!うちの子の時も一歳の特別号もらえなかった人がいて悔やんでました。
ぽけっとになると保育園に通ってる子とそうでない子で少し内容が変わるらしくて、こちらも事前にコース選択をすると特典がもらえます。選択をしない場合はBenesseが勝手に選んでしまいます(^-^;