※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

飴の食べ始めは何歳ですか?舌の発達にいいと聞いたことがあるので、皆さんは何歳から飴を食べさせましたか?

よく棒についた(ペコちゃんの飴のような)飴は舌の発達にいいと聞いたことがあるのですが、皆さん何歳から飴食べさせましたか??

コメント

deleted user

3歳9ヶ月の頃、用事があってじいじばあばに預けなきゃいけない時、ご褒美であげてました😂

ママリ

去年のハロウィンの時棒付き飴を貰って食べてる子を見てしまったので食べたい食べたい!となってしまってあげています。
滅多にあげませんが、月一くらいであげてますかね。
虫歯になりやすいので出来ればあげたくないのですが…

yuki

飴は3歳半くらいからたまにあげてます🙋

もうすぐ3児のママ(39)

ペコちゃんキャンディのデビューは3歳5ヶ月です😅
しかも誤嚥防止にチャイルドシートに固定している状態で。
しかも毎回ではなく、皮膚科で頂いた時限定です。

ママリ

あれ虫歯になりやすいのと喉につっかえて亡くなった子がいると聞いて怖くてしばらくあげませんー💦

はじめてのママリ🔰

上の子6歳ですが、まだあげてません💦
私からは、わざわざあげる気ないです😂誤飲と虫歯が心配なので…