
コメント

ままちゃん
基本的に動き回る方が良くないので
ゆっくりしないといけないと思います。

ありか
ダメじゃないですよー
-
まこ
ですよね😭だらだらしすぎっていつも旦那に言われてて…
- 6月12日
-
ありか
あんたの子妊娠しとんねん、
妊娠してないくせに言わんといてって言っていいですよ 笑
うちは不妊治療だったのですが
旦那に
自分が妊娠することを望んで
しんどくなる事くらいわかってたやろ、って言われた事あります。
男にはわからんのですよね。
でも
1人では妊娠できるわけじゃないし
責任は間違いなく旦那にもあるんだから
二人の子なんだから
妊娠してるあなたがしんどいなら
無理しなくていいんです(*´╰╯`๓)♬- 6月12日
-
まこ
そーですよね…ちょっと上の子の相手できてないダメな母親やなって思いますけど、なるべく遊んでやりたいけど、数分でギブになります😭男は外で仕事して好きなこと出来るけど、こっちはできひんのぢゃ😒本当に身体重たいし、吐き気もするから横になってるだけで…そこまでダラダラしすぎ、とか、上の子と散歩行け。とか、自分がやれよって思います。
- 6月12日
-
ありか
ほんとに!その立場になれないのならとやかく言わんといて!って思います!
うちも妊娠中上の子となかなか
思うように遊べませんでした!
散歩だって後期に入ってからはすぐバテちゃう…
そのうちにコロナ禍になったので
家でゆっくりしましたが
コロナ禍をうまく利用して
今は家でゆっくりしてください☺︎- 6月12日
-
まこ
そーですよね…トイレも近いですし…やっぱり相手は男の子なんで体力だけはとられてばかりですもんね…なんで息子にごめんねって、ママ遊べなくてごめんねって謝ってます😭やっぱりそこはパパやばあばやじいじに頼りたい😭これ間違ってますかね😭
- 6月12日
-
ありか
頼る権利ありますもん!
頼っていいです!
旦那さんがもう少し思いやれる方ならよかったですよね(´×ω×`)
助けて、って言っていいですから
旦那さんお休みの日に
息子さん連れて遊びに行ってもらったり頼んでみてください☺︎
ほんとは自発的に行ってきてよって感じですけど!笑- 6月12日
-
まこ
それが30分でもいいから一緒に散歩でもしてほしいです…ただ旦那も、遠いところに出勤してて、車で行ってても疲れるとは思いますが、でも、電車でも大変やけど、車の方が乗り換えないから、その分楽やなって、多少家のことも、仕事だけがするんちゃうでって、出産する奥さんも、荷物持って行ったりするのも、それも仕事やし、お見舞いとかも来てほしい。それも赤ちゃんの顔見たりするのもやっぱりやってほしい。でも、あれこれやってって言うても、ゲームしてもいいけど、早くお風呂入って。だけしか言うてないのに、それでも言うこと聞かない。その一つのことさえできないから、だから離婚しようと思ってて。
- 6月12日
-
ありか
旦那さんが仕事をして疲れるのも
まこさんが妊娠中でしんどいのも
同じくらい大変な事だからこそ
夫婦って助け合わないとやって思いますよね。
妊婦で家にいて
良いよなーって思ってるんだとしたら
ほんと大違いなのに。
なるべく下手に出て
お願いしても
そんな反応なら
離婚も考えてしまうのは無理もありませんよ。。
1度、真面目に今後について話し合わないと行けないですね(´×ω×`)- 6月12日
-
まこ
仕事だけがしんどいって訳ちゃいますしね。子供産まれて、そこからも大変地獄。授乳、夜中でも。関係なしに、寝る時間って本当ないですもんね…男からしたらずっと家にいる女の人が羨ましい。とか、時間関係なくなんでも出来るって言います。好きなことできたり寝たりも出来るって、確かに勤務時間で、何時までに出勤はない。でも、妊婦って、妊娠してから大変なことばっかりですもんね、わたしは何もかも旦那に話してるのに、旦那は何も話さない。疲れたー、俺の飯は❓で終わり、後は自分の世界。なんで離婚するにも家も探したいですし、お金も貯めたい。現実的に難しいですけど、でも、離婚は考えてます。流石に仕事だけして育児のこと、子供と遊ばない。全部こっち任せ、なら、もー児童養護施設にでも入れよかなと思いますね。
- 6月12日

はじめてのママリサ🔰
ゆっくりしたほうがいいと思って、ゆっくりしてます(^○^)
-
まこ
ですよね😭ゆっくりしないと結構お腹苦しくて😭
- 6月12日

退会ユーザー
ゆっくり休むのが妊婦の仕事だと思います👍
-
まこ
そー言うてくれるのは女の人だけですね…😭ありがたい言葉😭
- 6月12日

はじめてのママリ🔰
下の子妊娠中、マイナートラブル多くひたすら家でゴロゴロしてました🤣
産まれたらゆっくりする時間なくなるので、ゆっくり出来る時にした方がよいですよー❤︎
-
まこ
生まれてからも大変ですしね…自由に動けない…
- 6月12日

☆peony☆
つわりもあったりしてるのでゆっくり過ごしてますよ。
平日は母に、旦那がいるときは子供任せちゃってます。
-
まこ
自分の親とも、もっと仲良かったら見て欲しかったですね😭
- 6月12日

ママリ
ダメじゃないです!!
むしろ、ゆっくり推奨です。
私の場合、早めに仕事お休み頂いたのに、安定期だからと家事掃除と動きすぎたせいで、切迫早産で安静になってしまいました。。
-
まこ
わたしも切迫早産気味なのに…旦那は知らんぷり…家事と育児は女の仕事って言うふうに思い込んでて…
- 6月12日
-
ママリ
それはお辛い…😣
うちは夫が協力してくれて助かってます。。
これ以上切迫早産が進んだら、すぐ入院になって、そしたら家事育児仕事全部旦那さんがやることになっちゃうけど…大丈夫かな?😣って、夫を心配する風に脅し気味に訴えてみては😂- 6月12日
-
まこ
本当に入院したら、なんか変わってくれたらって、それか自分がやるしかないって言うふうに感じてほしいですよね😒
- 6月12日
-
ママリ
当事者意識持ってほしいですよね😵
みんな味方です❤️ゆっくりしましょ😉- 6月12日

かな
全然ダメじゃないですよ!
逆にゆっくりしてた方がいいと思います!
私もお腹に娘がいる時はゆっくり寝てました😂
-
まこ
寝ていいですよね😂毎日本当にきつい…
- 6月12日
-
かな
大丈夫ですか??
- 6月12日
-
まこ
お腹痛いですけど…我慢してます…横になってゆっくりしてます😭病院行っても何言われるか…文句しか言わない旦那なんで、行く意味ないかなと…
- 6月12日
-
かな
無理しないでゆっくりしてくださいね😭
旦那ってほんと文句しか言わないですよね!
私の旦那もめちゃくちゃ文句しか言わないです😂
私達女は自分の命かけてお腹で赤ちゃん守って必死で産むのにね😭- 6月12日
-
まこ
です😭死ぬ気で子供産んでるのに😭その苦しみを味わえって思います😒旦那にも。本当何考えて、そんなもんかばっかり😒
- 6月12日
-
かな
子ども産んだら旦那もちょっとは変わってくれるかなと思ったけど家に子どもが2人もいる感じがします😂
文句しか言えないのはまだまだ子どもだからなのかなって思います😂
ほんとゆっくり体休めて出産に向けて頑張ってください💪
体休めることは悪いことじゃないしママにとっても赤ちゃんにとっても大切なことと思います😊- 6月12日
-
まこ
本当に大の大人がゴミさえ捨てれないなんて、終わってます🙂本当そんな簡単なことなのにできないの?って2歳児に負けてるよ〜ってずっと言うてるのに🤣🤣出産してすぐに身体動く訳ないのに…
- 6月12日
-
かな
産前も産後もゆっくり体休めた方がいいと思います😊
私も産後1ヶ月で働けと義両親に言われていましたが話し合って少し休ませて貰えるようになりました😂
ストレス溜めすぎも良くないので吐き出せる時に吐き出しちゃいましょ😂- 6月12日
-
まこ
それはひどい😒産後1ヶ月は母親も動けないのに😒そんなこと言うなんて😢でも、男は外で好きなことできるけど女はできない…温泉も行けないし…上の子のお世話が優先ですしね…
- 6月12日
-
まこ
正直今しんどいんで、施設に入りたいって思ってます。誰かわたしの世話してほしい…とか、子供の世話誰か手伝ってほしい…とか…
- 6月12日
-
かな
まこさんのご両親や義両親は手伝ってくれないですか?😢
- 6月12日

くろすけ
生まれたらゆっくり出来ないので今のうちゆっくりしてください☺️✨
-
まこ
ありがとうございます😭
- 6月12日

すいすい
全然ダメじゃないです!
わたしも旦那がいろ時ゆっくりしてたり、眠たくなると家におるのに眠くなるやねとか嫌味言われます😵
-
まこ
男はわからないですからね😒お腹に子供おる気持ち…だからって、一回経験してるからって、2回目も大丈夫って言うふうに見て欲しくない😓
- 6月12日

るぅmama
状況にもよるかもしれませんが、私はダラダラしてました(笑)
悪阻が始まればキツイし、妊婦さんに取って休むのも仕事ですよ✨
-
まこ
ですよね😭もーそろそろ臨月に入ります…結構胃も痛くてお腹も張っててしんどくて…
- 6月12日
-
るぅmama
私も7月下旬に出産で、胃も圧迫されお腹も張ってます😰
まだ今月いっぱい仕事ですが…😅- 6月12日
-
まこ
余計大変😂すいません😭こんなしょーもない愚痴😢お仕事も大変で、来年出産なら尚更大変ですよね😭😭
- 6月12日
-
るぅmama
いやいや😂
仕事してる分、帰ったらな〜んもしませんよ!(笑)- 6月12日
-
まこ
仕事終わって、なおかつ、家事ってしんどいですもんね…毎日息切れや、ため息が絶えない…
- 6月12日
-
るぅmama
しかも、張り止め飲んでるので尚更キツイです💦
うちは歳が離れてる分、自分たちでするから楽です(笑)- 6月12日

退会ユーザー
寧ろゆっくりすべきかと思います😂
-
まこ
そー言うてくれて嬉しいです😭その言葉だけが救いです😢
- 6月12日

満夜
休んでいいと思います!むしろゆっくりしないといけない時に動かせて入院になりましたー。上の子面倒見てください。って言われて戸惑って貰っても困るので苦しい、しんどいと思った時は旦那様に上の子のお世話は頼みましょう!
うちの場合、腹でかなってきてるから俺風呂入れるとかいう割にちょっと飯食べたばかりやから休憩とか言うので、私が入れてしまってますが😅
時間で動いてるのに呑気にダラダラしてますから😅上の子の時切迫早産で安静だったので今回はどうなるかわかりません😅
-
まこ
どーなるかわからないですもんね😂だから安静なしないと行けないのに😞結局なんだかんだ男は口だけなんですよね
- 6月12日
-
満夜
こういう時に分からせてあげましょう。やってないとどうなるか思い知れーって
- 6月12日
-
まこ
ですね。思い知らせたらいい。こっちはこんなにもお腹痛いのに我慢してるのに…
- 6月12日

むーみん
ゆっくりしましょー❤
私は旦那がわからず屋だったので家事と子育てで切迫早産になり入院しました😂😂
-
まこ
わたしも家事と育児して、入院します。切迫早産になって痛い目に遭えばいい😞
- 6月12日
-
むーみん
痛い目あわせましょう!
じゃないとわかりませんよ😱- 6月12日
-
まこ
本当に。それで文句言われても。こっちは死ぬ気で出産してるのにって。
- 6月12日

おみさ
予定日近くなってきたら動き回って陣痛促進しなきゃいけないけど、まだそんなじゃなければ安静にしてなきゃだめです!
お腹の赤ちゃんのためです🥺💕
-
まこ
ですね…促進剤打って貰えば😞でも、早く出てきてほしい…
- 6月12日
まこ
ありがとうございます😭
ままちゃん
男は分からないから…
動き回ったら切迫早産で入院になるから
もっと大変なのに。
無責任な言葉投げかけてきますよね。
ほんと腹立つー。☜
まこ
家事してても切迫早産になる人もいるのに😡その後のことどー思ってるか、本当男はわからない😞はぁ頼りないですよね…
ままちゃん
わたしは家事育児して切迫早産になりました。
今入院してます。
旦那は子供3名みてます。笑
ほれみろ。お前が妊娠中の私に色んなこと頼んだからだ。家に居らず飲みにばっかいって負担かけたからだ。笑
って笑ってます。せいぜいがんばれ。爆