![ミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクの量を減らしたら赤ちゃんが足りなさそう。母乳は出ているが心配。半分の量で飲ませるべきか悩んでいます。
混合栄養についてです。ミルクの量についてアドバイスを頂きたいです。
入院中は搾乳しても10ccいかないくらいでした。そのため退院後は3時間おきに、母乳のあと、ミルク缶に書いてある量を目安に70cc前後をあげていました。
ですが1週間健診で、体重が増えすぎ(57g/日)なためミルクの量を半分にするよう言われました。そのため、ミルクの量を1回40cc前後に減らしたのですが、常に口をパクパクさせたり指しゃぶりをして足りなさそうです。
母乳が出てるのかつまんでみてもじわっとは出てきますが、ピューとは出ません。
赤ちゃんがかわいそうなのと、本当に栄養が足りているのか心配です。
心を鬼にしてこのまま半分の量で飲ませるべきでしょうか。
- ミー(2歳11ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
ミルク終わったあとにまたおっぱいを吸わせてあげるといいですよ^^*
![ぱん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん。
今、生後どのくらいですか?
生後7日目くらいまでは、生後の日数x10が目安です。
3時間もたないく、泣いてしまったりしまったりするのであれば、少しづつ増やしてもいいと思います☺️
母乳希望なのであれば、3時間経つ前に吸わせてあげてもよいと思います!
-
ミー
生後21日目です。なるほどそうですよね、少しずつ増やして様子をみたいと思います!足りなきゃ合間に母乳も吸ってもらおうと思います。ありがとうございます✨
- 6月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ミルク後におっパイあげてみるといいと思います。
母乳は赤ちゃんに吸ってもらうと量も増えてくるし、いくら与えても大丈夫なので。
-
ミー
母乳はいくら与えても大丈夫なのなら安心です(>_<)母乳で最後しめたいと思います。
ありがとうございます✨- 6月12日
ミー
先ほどやってみたら寝てくれました(>_<)
続けてみたいと思います。ありがとうございます✨
ミニー
寝てくれたんですね😆
良かったです!!!
母乳が沢山出てるんではないですか^^*
私は完母ですが
ピューっと出るのは吸い始めだけなのでそれで大丈夫ですよ💡
頑張って吸うことを覚えてくれないとおっぱいは吸うのが大変だから哺乳瓶の方がよくなっちゃうのでなるべくおっぱいを吸ってもらった方がいいですよ^^*
寝てくれたって事は満足してると言うことなので
もし、吐き戻しなどあるようならミルクを減らしてあげてくださいね☺️
ミー
ピューっと出るのは最初だけなんですね!はい、母乳が増えてきていればいいのですが、、
なるほど、なるべく母乳で頑張りたいと思っているので吸ってもらうようにします!
吐き戻しの様子などを見てその都度変えていえばいいですね✨実践したいと思います!ご助言ありがとうございます😊✨
ミニー
もし、母乳が足りなそうでミルクを多めに足す時は
昼間の方がいいようです!
夜に母乳が作られるので夜間はなるべく直母で吸ってもらってそれでも足りなくて泣くようならミルクをあげた方がいいそうです☺️
私も混合から完母になりましたがミルクの量などはなんとなくで乗り切りました!笑
とにかく、赤ちゃんが満足してくれてればOKでママが大変だと思ったらミルクを足してあげちゃってもOKですよ♡
ストレスも母乳に影響するので無理しないで下さいね🤩
ミー
夜の方が作られやすいんですね、では夜間はなるべく母乳で乗り切って、日中は無理せず満足具合に合わせて足したいと思います!そうおっしゃっていただいて気持ちが軽くなりました、ありがとうございます😊😊♫
ミニー
私も完母になれたの2ヶ月頃でしたので焦らないで大丈夫だと思います💡
ミルクも一日1回程度あげとけば預ける時も楽ですよ😌
ミー
そうですよね、すぐに完母は難しいですが、これから赤ちゃんのペースを第一に、長い目で見てやっていこうと思います✊♬
ミニー
スグに出る人もいれば私のように時間がかかる人もいるし
赤ちゃんも規定の量より飲む子もいるので吐き戻しがなければ沢山あげてます!☺️
母乳は吐き戻して調節するみたいなので吐き戻しても心配ないそうです!
また、何かあったら聞きますよ🤩
お互い頑張りましょうね♡
ミー
おそらく平均より飲むタイプなんだと思います。吐き戻しもないので、必要以上に制限せずあげたいと思います👶🏻✨
嬉しいです!ありがとうございます、楽しみながら頑張りましょう(*^^*)