※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡KF-mama♡
子育て・グッズ

Panasonicとヤマハで悩んでいます。乗り心地や機能で迷っています。Panasonicのシェード付きシートに惹かれる一方、ヤマハにはボタンロックがある点も気になります。Panasonicにはボタンロック機能がないので、子供乗せ時に心配です。どちらを選ぶか迷っています。

【電動自転車について】
Panasonicかヤマハで悩んでます!

ヤマハを試乗したら乗り心地よかったし、
ボタンロックもあるので
ヤマハにしようかと思いましたが

Panasonicのシェード付きシートにも
惹かれてます!

でもPanasonicにはボタンロック機能ついてないですよね?

前に子供乗せてる時に、
ボタン押されちゃったりしないんですかね?

ヤマハかPanasonic乗ってる方のお話聞きたいです!

コメント

ありちゃん

たった今自転車屋さん行ってきて同じくPanasonicとヤマハで迷ってます😂
Panasonicのシェード付きは、雨に濡れたら染み込むし、ヘルメット被ったら正直シェードあんまり役立たないんじゃないかと店員さん言ってました😅
なのでうちはPanasonicのアニーズ(シェードなし)とヤマハで迷っているところです!
ボタン機能についてはよく分かりません💦すみません🙏

  • ♡KF-mama♡

    ♡KF-mama♡

    あら!お仲間さんですね😂

    あ~、でもうちは雨の日に乗ることはめったにないと思うのでそこは大丈夫かなぁと🤔

    でも、シェード付き売れてるらしいんですよね(笑)

    あとは、やっぱりコンビとコラボしてるので頭のところにエッグショックついてるのも良さそうだなって思ってます。

    ボタンって、子供好きじゃないですか~
    だから走ってる時に電源とか押されたら困るなーって思ったんですよ!

    前に乗せるとちょうど手元にくるし。
    そこが迷うところです😓

    Panasonicにもロック機能があれば、間違いなくPanasonicにするのに😂

    • 6月12日
  • ありちゃん

    ありちゃん

    コンビとコラボしたっていうエッグショックのイス触ってきたんですけど、ベビーカーのエッグショックよりだいぶ硬かったです💦
    クッションの下の硬い部分にすぐ触れてしまいました😅

    ボタン触ってしまうんですね〜🤭悩みますね〜💦
    私は使ってたおんぼろチャリがパンクしてしまって今日中に買いたいと思ってるんですよね〜

    • 6月12日
  • ♡KF-mama♡

    ♡KF-mama♡

    そうなんですね😂

    そうなんですよー
    子供ってボタン好きじゃないですか
    だからどうなのかなと思ったんですよね🤔

    あとはベルトの止め方が
    ヤマハは自動でPanasonicは手動ですよね。

    それもどちらがいいのやら😂
    結局新しいの買えましたか??

    • 6月14日
  • ありちゃん

    ありちゃん

    パナソニックのアニーズにしました!
    子供乗せてみて決めました☺️
    ベルトの止め方、自動ってゆうのよく分からなかったです🤣パナソニックも後ろのボタン押したらベルト伸び縮みしてやりやすかったですよ✨
    そして1歳1ヶ月の娘、後付けの前乗せ椅子付ける予定でしたが、後ろで結構しっかり座ってくれたので、後ろでOKということになりました🙆‍♀️なので、ボタンロックとかも関係なく。

    ヤマハの椅子は270度頭部を守ってくれる、というのが売りですが、そのせいで幅が狭く、1歳1ヶ月で既に肩がサイドに当たる感じだったので将来キツくなるかな〜と🤭

    ヤマハはパワーモード?が1.5倍のパワーになったそうで、キツい坂道を毎日通るならヤマハをオススメされましたが、うちはそうではないので、全体的にバランスの取れたパナソニックのアニーズに決定しました★

    • 6月14日
  • ♡KF-mama♡

    ♡KF-mama♡

    返信遅くなりました💦

    そうなんですね!
    無事買えてよかったですね☺️

    やっぱり実際にどちらも乗せてみて、ですかね🤔

    うちは2人いるのでどうしても前に乗せないといけない事が多いと思うので、ボタンは悩みどころです。

    うちも坂は多いですが、
    毎日ではないのでパワーモードは必要ないのかどうなのか、、

    ありがとうございます!
    いろいろ考えてうちも検討します!

    • 6月18日
ママリ

パナソニックのギュットミニに乗っています、走行中に1度ボタン押されました😂
注意して以来押さなかったので、聞き分け良い子なら大丈夫かと🤔

シェードはついていないのですみません💦

  • ♡KF-mama♡

    ♡KF-mama♡

    やっぱり押しますよね!😂

    なるほど。うーん。うちの子はまだ押してしまいそうな気がする😂😂

    シェードは最近出たやつみたいなんですよー!
    コンビとコラボして出した型みたいです✨

    売れてるらしいので気になってます😏

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    こどもボタン好きですもんね 笑

    最近のなんですね〜!コラボと聞くと気になってしまいます😆
    前乗せは長くても2年…と考えると、悩みますね〜😂
    他社の安いレインカバーと併用できるかどうかですよ!パナ専用のカバーはちょっとお高かったような…
    2年前の値段しか知りませんがw

    私が買った時の決め手は、前乗せシートのベルトの付け外ししやすさでした!
    ヤマハよりパナが付け外し楽だったんです〜😊

    • 6月12日
  • ♡KF-mama♡

    ♡KF-mama♡

    そうなんです。
    だから迷います😂
    そこが迷いどころです💦💦

    うーん。
    たしかに上の子が自分で乗れるようになるまでは前に乗せますもんね。。

    でもさすがにダメなのわかってきそうな気もするし。。🤔

    え?カバーってどこも同じくらいなんじゃないですか?!🙄

    なるほど。参考になります!

    • 6月14日