![なのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に急に身体の筋肉が硬直し、動かしづらい状態になり、食事も困難な症状が出ています。同じ経験をした方がいるか知りたい。病院で診察中。
現在、16w4dです。
妊娠が判明してからは家でほぼゴロゴロ過ごしていたのですが、14wに入ったある時、夫と久々に出かけて40分ほど結構アップダウンの激しいところをのんびり散歩したんです。
その日から、急に身体の筋肉が硬直というか、動かしづらい状態になり(特に太もも、首)、20日経つ今も症状がかわりません。こわばるという表現が正しいのでしょうか。
食事をする時、口すら動かしづらいときもあります。
妊娠が関係しているのかわかりませんが、妊娠中に同じ症状になった方いらっしゃいませんか?
現在、大きな病院で診てもらい結果待ちですが、はっきりした結果はわからなそうな感じです。
- なのは(8歳)
コメント
![ans](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ans
妊娠とは関係なさそうな症状かなって思えます💦
呼吸がしにくいとか麻痺した感じがあるとかはないですか?
なのは
お返事ありがとうございます*
呼吸は問題なく、麻痺やしびれ、痛みなどはありません。
産婦人科の先生も原因がわからない為、血液検査の結果待ちです。
来週リウマチ科なども受診する予定ですが、
痛みなどはないのでリウマチや膠原病は違うのではないかと、自分では思っています。
やはり妊娠とは関係なさそうですよね…
ans
そうですか、、、
今は不安でたまらないかと思いますが検査結果を待つしかないかもしれませんね😥
なのは
そうですね、とりあえず今は結果を待ちたいと思います。
お返事ありがとうございました(^-^)