※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で体重が8kg増加し、食事内容を心配しています。大食いで我慢が辛く、残り物を食べることも。焦りを感じています。

これは食べすぎでしょうか。😅
現在妊娠8ヶ月に入ったばかり28週目ですが、体重が8kg増加で焦っています。


昨夜の残りの麻婆豆腐丼(茶碗一杯程度のご飯におたま1.5杯分くらいの麻婆豆腐)、味噌汁、いちご2個、バナナ2分の1


10枚切りの食パン2枚
(ケチャップ、チーズ、バジル味)
(オリーブオイル、シュガー味)
チキン、新玉、きゅうり、わかめが入ったサラダ
味噌汁


納豆キムチ
ご飯 3口程
サバの味噌煮半切れ
チーズちくわ (ちくわ2本分ほど)
味噌汁小松菜きのこ
卵焼き

間食
ノンカフェインコーヒー
お煎餅2枚




大体毎日こんな感じの食事で、麺を食べたい時は糖質ゼロ麺を使ったり、野菜をたくさん食べようと意識したりはしていますが、元々周りがびっくりするくらいの大食いで、本当に我慢が辛いです。
なので結構ガッツリ食べてしまっているのですが。笑

現在旦那は単身赴任中で、娘と2人です。
晩ご飯が残りがちで次の日の朝も食べたり、娘の残したものを食べてしまったり、、

168cmの54kgからの妊娠です。

現時点でプラス8kgはやばいですよね😢

コメント

。ぷり。

メニュー見る分にはそんな食べすぎな感じはしません!
バランス良くとっているなぁという印象です✨

  • まい

    まい

    コメントありがとうございます💗
    本当ですかぁ😅
    ありがとうございます☺️
    妊娠後期、体重が急増しないように頑張ります😢!

    • 6月12日
deleted user

そんなに食べすぎな感じはしないです😇
妊娠8ヶ月で8kg増も許容範囲な気がします😂私自身16kg増えたので😂

  • まい

    まい

    コメントありがとうございます💗
    妊娠後期の体重増加が本当に恐怖で😂
    10kgまでに抑えるぞと思っていたのですが、どうも無理そうです😅

    • 6月12日
おすしママ

私も28週の時は普通にそれぐらい増えてたので、気持ちわかる〜という感じですが…
朝から麻婆丼と味噌汁、果物は食べてなかったです!😂😁
逆にそれぐらいでおさまっていてすごい!って思ってしまいました😁💦
サラッと朝は食パンだけにして、
朝昼をメニューかえっこしたらどうですか?☺️
食パンも、バターだけにするとか…

夜のメニューとかは体に良さそうですけどね☺️

  • まい

    まい

    コメントありがとうございます💗
    そうですよね。。😅
    結構朝から何でも食べれたり、甘いものをどうしても食べたくなったりしてしまって、結局食べちゃうんです😅💦
    もう少しメニュー考えます😂💕

    • 6月12日
deleted user

健康的なご飯ですごいです😍💕
私23キロ増えました😅

  • まい

    まい

    コメントありがとうございます💗
    23キロ😲😆!!!
    私も妊娠後期の体重増加が本当に恐怖で、目標10kgまでだったのですが無理そうです😅
    食事メニュー考えつつ頑張ります!

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

バランスよく食べてるし8キロくらいなら大丈夫じゃないでしょうか🥰
旦那さんのお母さんは20キロ太ったって言ってました笑

  • まい

    まい

    コメントありがとうございます💗
    本当ですかぁー😅💕
    妊娠後期、体重が急増しないように頑張ります😂

    • 6月12日
あーちゃん

全然問題ない気がします😚
体重気にしても増えちゃいますよね😭

  • まい

    まい

    コメントありがとうございます💗
    毎朝体重計に載るのですがえぇー😭って感じです。笑
    急増しないように頑張ります😂💕

    • 6月12日
ふぅ

健康的だなぁと思いました!
あとは塩分の取り過ぎにならないように気をつけたら大丈夫じゃないかなって思いました!

  • まい

    まい

    コメントありがとうございます💗
    本当塩分気をつけないとですよね😢
    妊娠後期、体重急増しないように頑張ります!!

    • 6月12日
ナル

そんなに食べすぎという量ではないと思いますが、朝から麻婆豆腐丼はすごいですね。笑。

体重が気になるようでしたら、果物は時々にするとかですかね🙂
果物は果糖なので太りやすいです。
あとは全体的にもう少しお野菜があってもいいかなーと思いました。
太りにくい食事でしたら一汁三菜の和食が1番太りにくいかと🙂

私が体重管理で妊娠中に食べてたメニューが↓です。

【朝食】
納豆ご飯
ゆで卵
野菜サラダ
味噌汁(大根、にんじん、油揚げ)

【昼食】
ご飯
牛肉・玉ねぎ・ピーマンの甘辛炒め
小松菜の胡麻和え
きゅうりとわかめの酢の物
味噌汁(大根、にんじん、油揚げ)


【夕飯】
ご飯
さばの梅煮
きゅうりとわかめの酢の物
大根サラダ
味噌汁(にんじん、えのき、玉ねぎ、キャベツ、油揚げ)


大体毎日こんな感じのメニューでした🙂
炭水化物とタンパク質は摂りすぎないように量を決めて、野菜の副菜はおかわり自由にしてました😁
腹八分目とか無理なので、野菜をお腹いっぱい食べてました。笑。

あとは食べる順番を野菜→主菜→炭水化物の順にすると血糖値の上がり方が緩やかになり、太りにくいです☺️

  • まい

    まい

    コメントありがとうございます💗
    野菜少ないですよね😅💦

    私も腹8分目なんて無理なんで、ハルさんのお食事を手本に、もっと野菜をとることを心がけるのと、食べる順番気にしてみます!!

    • 6月12日