
コメント

退会ユーザー
うちの子が通っている保育園は、肌着着せないところです💦💦
何か事情があるならお話しても大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰
今まではどうだったのでしょう??
保育園なら汚れなくても一定時間になれば毎日お着替えをしますよね?
今まで着せてくれていたのであれば、たまたま
そうでないのであれば、園では着せないのでしょう
着せてほしいと言っていいと思いますよ
-
太郎
コメントありがとうございます!
今までは、着ていた肌着をそのまま着ててTシャツだけ着替えてくるというパターンでした。
先生に話してみます!ありがとうございます😊- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦💦
うちは必ず午前の活動が終わるとお着替えをして、食事をします
その際には当然肌着も取り替えます💦💦- 6月11日
-
太郎
そうなんですね!
私もできればそうしてほしいです…😣着替えなんていくらでも準備するのに💦
謎です💦- 6月11日

ままりん
たぶん、園の方針なんだと思います。上の子が通ってた園は肌着の替えを用意してあっても、いつも肌着なしで帰ってきてました。下の子の園は着せてくれます。
先生にお願いしてみてもいいと思いますよ。
-
太郎
コメントありがとうございます!
そういう方針のところもあるんですね😣
先生に話してみます!ありがとうございます😊- 6月11日

m a ★
うちの保育園は基本
肌着入れてれば着せてくれますが
本人が汗かいたり
暑そうなら肌着なしで帰ってきます☺︎
-
太郎
コメントありがとうございます!
そういう園もあるんですね😣
肌着を着ていたんだから同じように肌着を着せて帰してよ~と思ってしまいました😅- 6月11日

チーズ
うちの園は肌着絶対なので
私が一つのお着替えセットに入れ忘れてたら
他のセットから使って次の日入れるようにお願いされます😳
毎日決まった時間にお着替えはされないのですか?🤔
-
太郎
コメントありがとうございます!
肌着絶対なんですね!そういう園もあるんですね!
いつもだいたい着替えてきますが、汚れてなければ着替えないという感じのようです。- 6月11日

✩sea✩
私も、汗の吸収のために、下着は着せてほしいと思ってるのですが、暑いと思ってなのか、夏場は着てないことの方が多いです💦
下着はちゃんとロッカーに入れてるんですけどね(^_^;)
-
太郎
コメントありがとうございます!
そうなんですよね💦私は肌着を着るのは普通のことなので、直接Tシャツ!?と思ってしまいました😅- 6月11日
太郎
コメントありがとうございます!
そういう園もあるんですね😣
肌が弱いので直接Tシャツを着せるのが嫌なのと、へそをいじくるので着せたいんです。
先生に話してみます!ありがとうございます😊