
コメント

くまのよめ
病気の兆候かどうかは分かりませんが、
うちも2ヶ月くらいから反り返るようになりました😂
少しずつものが見えるようになってきて
反り返る方向に気になるものがある可能性もあります👀
反り返る方向が見やすいように抱っこしてあげたり
首や腰に気をつけて縦抱っこしてあげると
落ち着くこともあるので、
試してみてもいいかもです🥰
くまのよめ
病気の兆候かどうかは分かりませんが、
うちも2ヶ月くらいから反り返るようになりました😂
少しずつものが見えるようになってきて
反り返る方向に気になるものがある可能性もあります👀
反り返る方向が見やすいように抱っこしてあげたり
首や腰に気をつけて縦抱っこしてあげると
落ち着くこともあるので、
試してみてもいいかもです🥰
「反り返り」に関する質問
生後3か月です。寝転んでいる時によく全身に力を入れます。手足をピーンとして背中が反っている感じです。最近は寝返りというか、反り返りもするようになりました😅あまり反っているのは良くないと聞くのですが、、、どの…
3ヶ月半です 完母なのですが、最近授乳中に反り返りが強かったり何度も離したり、声を出して泣き始めたりとなかなか上手く行きません。 フットボール抱きや横抱きなど色々試していますが、💭 胸も張っている感じがあまりな…
生後4ヶ月です。 タミータイムをしてようやく頭をあげてくれるようになりましたが足が浮いて飛行機みたいにピーンとなります、、 反り返りが強い子に見られる傾向でしょうか?? 真ん中遊び?みたいな丸くなる体操は毎日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
MINAMI
縦抱っこ好きなので、縦抱っこもよくするのですが、首が少しずつ座るように力が入っててでもグラグラでっていう時期です💦そんな中縦抱っこが不安なんですが、そんな感じですか?
首動かす割に支えきれず鎖骨に頭突きしたり、油断すると後ろや横にグワっと倒れてみたり💦
くまのよめ
うちも最初そんな感じでしたよ☺️
首グラグラで常に片方の手は頭支えてました💦
鎖骨に頭突きもつい数日前まで何度もしてきていたし、前後左右にグワングワン動くので大変ですが、もうすぐ5ヶ月でやっと落ち着いてきました✨
安心する反面ちょっと寂しいです😂笑
MINAMI
そうなんですね😍素敵なお話し聞かせてくれてありがとうございます😊❣️
なんか成長を焦ってしまって💦首もまだグワングワンで大丈夫かななんて思ってしまっていましたが、くまのよめさんの話を聞いて今の成長を感じつつ過ごしたいと思います(><)