
妊娠9ヶ月でカンジダ膣炎。症状がひどくなり、2週間後の検診まで待っていいか、治療方法を知りたい。塗る薬を処方されている。
妊娠後期のカンジダ膣炎について。
現在妊娠9ヶ月で、昨日の検診で初めてカンジダと言われました。自覚症状は、少しかゆいかな~と、オリモノが少し増えた気がする~程度でした。
膣洗浄してもらい、今日まで特に変化なしだったのですが、午後になりオリモノのがカッテージチーズのようになり、かゆみもましてきました😂ひどくなっている気がするのですが、どのように治るのですか?
次の検診まで2週間ありますがこのままでいいのでしょうか?陰部に塗るかゆみ止めは処方され塗っています。
- ゆず(6歳)
コメント

退会ユーザー
膣にお薬は入れられましたか?
もし入れたのなら、そのチーズみたいのはお薬が出てるのかと思います!
私もガンジタで薬入れてもらった翌日が1番痒かったです💦
そこからは落ち着いてきました!
ゆず
多分、入れたと思うので薬って事ですかね🥺こんなかゆみ初めてで気持ち悪いですね😂落ち着いてくるといいです🥺🤍