
コメント

ありまま
おなじです!うちの子はそこにプラスで自分の頭をたたくがあります(笑)
まだ投げていいものとだめなものの区別がつかないって書いてあったの見たことがあるので投げたら怒らずいたいいたいだからやめようねってやさしくいってます!イライラはしちゃうと思いますがぐっとこらえて今はしょうがないと思うしかないですよね、、😭

ばなな
そんな時期ありましたー😂
お茶のコップやお碗は本当にイライラしちゃいますよね、、💦
子供は、能力が発達すると何度も同じ事をしたくなるらしいです‼️
『きっと投げる能力が発達してきて何でも投げたくなるんだ、これは成長の証』そう思って必死に耐えてました💦我慢できずによく怒ってましたが😅w
あと硬い物を投げたらこれは投げたらダメよ、これは良いよと言ってふわふわのボールとか大丈夫な物を渡すようにしてました⚽️
ご飯中はどうしようもなくて「ママ悲しいからやめて」とただ注意してたらその内頻繁にはやらなくなりました💦ブームが過ぎればやらなくなるはずですきっと、、😂👍
-
A
やっぱこの時期あるんですね( ; ; )
割れ物は本当にやめてほしい物
過ぎてイライラすごいですよね😰
なるほど!成長の証なのですね!
確かに少し前まではそんなこと
なかったので成長なんですね😂👏🏻♡
ふわふわのボールあります!
うちもその作戦でいってみます!
そしたら投げ放題ですもんね!笑
あと少しと思ってなるべく
怒らずに見守ります( ; ; )- 6月11日
A
似てます!笑 うちは怒ると
床に頭ゴンゴンしてきます😰
なるほど区別つかないと
思うの落ちつけそうです!笑もこれはめーって
注意すると自分でもめー
って言ってくることもあるんですが
基本怒ってきて( ; ; )
本当にイライラやばいですよね
心が荒れてます😂😂😂
ありまま
同じ感じですね😭(笑)
わかります!ダメ!っていうと更に怒ります😂
今日はじめじめもありPMSもありでだめだめでした😭