※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみ子
家族・旦那

旦那の手取り24万円で専業主婦は厳しいでしょうか?いろいろな意見お待ち…

旦那の手取り24万円で専業主婦は厳しいでしょうか?
いろいろな意見お待ちしております。

コメント

かあ

ローンの有無や家賃によると思います🥺
ボーナスはどうですか?

にゃんぴー

お住まいの地域というか家賃等の固定費によりけりかなと思います☺️
そういった意味ならものすごく贅沢しなければ専業主婦でも大丈夫かと思います☺️

deleted user

難しくはないですが、余裕はあるかと言ったら厳しいとは思います。ただ家賃や車持ちなのかなど条件にもよると思います。

deleted user

生活環境によるのでは?
後ボーナス等

うちは24万くらいの時から専業主婦です。

今は手当てとかもついてもう少し上がりましたが…
4人家族になる予定です。

  • もみ子

    もみ子

    ボーナスめっちゃくちゃ安いです😭24万円×2回です😭

    • 6月14日
deleted user

はい、うち地方都市なので全然余裕ですよ😊
車二台🚗🚗、賃貸、子供1人ですが😊
旦那がボーナスが多い会社だからってのもあるかもしれませんが、ボーナスも全て貯金できていますよ✨

やはり住んでる地域等にも寄るとは思いますが…🌳

  • もみ子

    もみ子

    ボーナスと家賃で変わりそうですね‼️
    うちはボーナス安すぎます😭24万円×2回です😭

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家賃が極端に低い所もありましたが、汚くて暗いし絶対住みたくない感じでした🤣
    うちは年150くらいだったかな?でも本当ローンがあるかないかとか、周りの援助があるかないかとかも関係しますよね(TT)

    • 6月14日
  • もみ子

    もみ子

    わかります😭子どもがいると余計に家賃妥協できなくて😭
    幼稚園が始まったらパートします✨

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    安い所ってやっぱ狭いしバスとトイレが一緒だったりするんですよね…
    幼稚園て4歳からでしたっけ?🐰

    • 6月15日
  • もみ子

    もみ子

    満3歳からです☺️

    • 6月16日
deleted user

うちがその状況なら貯金はできないけど生活はできます☺️他の部分削ったら多少は貯金もできそうです!

A

それより稼ぐ月もありますがほとんどそのくらいで専業主婦です。
ボーナスはないです。

  • もみ子

    もみ子

    家賃があまりかからないとかですか?
    家賃もそうですが、節約も下手です😭

    • 6月14日
  • A

    A

    家賃は6万61000円です。

    • 6月14日
  • もみ子

    もみ子

    うちより1万円程度安いだけですね‼️節約は得意ですか?

    • 6月14日
  • A

    A

    食費は家族3人ですが3万で毎月2000円は貯金にしてます!
    車のローンも月3万あります!
    外食は月に2.3回で高いところは行ってないです。
    この状況なので出かけもしてないので無駄な出費はないです!

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

お住まいの地域の物価や様々なローン、家賃、車の有無、奨学金の有無など人それぞれだと思います!また手取り24万でもボーナスがあるか、そのボーナスがいくらかによってまた違ってくるかと思いますし一概に大丈夫・厳しいとは言えないと思います😶

deleted user

うちは旦那の手取り23万前後(残業代で多少前後します)で私は専業主婦です☺️
ボーナスが40ちょっとで年2回

正直カツカツではありますが、凄く切迫して毎月赤字とかではありませんし、外食も行くし貯金も全く出来てない!ってわけではないです!
ただ、家賃が会社の家賃補助で2万で済んでるのでそこが大きいと思います💦

  • もみ子

    もみ子

    ボーナスと家賃補助の部分が倍以上うちとは違います😭
    家賃補助ほしいです😭

    • 6月14日
りか

住んでる場所や生活にもよると思いますが、、

うちは無理かな…という感じです。

ゆう

家賃や光熱費、携帯代などによるかなと思います。

  • もみ子

    もみ子

    そうですよね😭家賃がネックです💦

    • 6月14日
  • ゆう

    ゆう



    もしよろしければ携帯電光熱費家賃おしえてもらっていいですか?
    大まかで構いません。


    ちなみにうちはボーナス無しです。

    • 6月14日
  • もみ子

    もみ子

    駐車場込7.7万円、携帯ネットを合わせて2万円、電気1万円、ガス6000円、水道1.2万円(2ヶ月)です!

    • 6月14日
  • ゆう

    ゆう

    家も似た感じですが生活できてます。
    ただ貯金は難しいのかなって思いました。
    あ、うちは旦那がタバコとお酒、お昼代ありなのでカツカツですが月に三万くらいは貯金できてます。
    もう少し気をつければ食費抑えられると思いますが今のところはいいかなと。

    でもいづれ大きくなってきたら厳しいので今年保活して来年入園して仕事探そうかなと思ってます。

    • 6月14日
  • もみ子

    もみ子

    3万円の貯金ですか、、、°すごいです😭たぶんなのですが、うちは食費が高いです💦

    正社員で働きますか?扶養内パートですか?

    • 6月14日
  • ゆう

    ゆう

    食費はなるべくその日使うものだけ買うようにしてます。

    あと近く安いスーパー何店かあるので。

    多分扶養内ですねー。
    正社員だと預ける時間のこともあるし何かあったらすぐ駆けつけられないと思うので。
    あとなるべく一緒にいたくて。

    • 6月14日
  • もみ子

    もみ子

    私も一緒にいたくて😭
    それで専業主婦と書きました!
    もちろん幼稚園に行けば働きます、が、それまで私が無収入で何とかなるのかな?と悩んで投稿しました‼️

    • 6月14日
  • ゆう

    ゆう

    せめて幼稚園なるまでには入園してほしいなとおもいます。
    場所によっては制服あったり色々必要なもの増えてきますよね(・・;)

    私自身障害があり長くは働けないのでパートかなと考えてます。

    幼稚園くらいまでは専業でもいけるといえばいけると思います。

    • 6月14日
ぺこちゃん

住んでいる地域とかにもよると思います😊
うちは旦那の手取り45万くらいですが、無理なのでパートしてます😂😂

  • もみ子

    もみ子

    45万円でも無理なんですか?😲
    うちは2人で働いてもそれくらいいくかいかないかです😭
    何に使われていますか?

    • 6月14日
  • ぺこちゃん

    ぺこちゃん

    家賃13万、食費・日用品12万、保険など8万、その他もろもろで45万くらいいっちゃいます😣😣
    ボーナスは全て貯金に回してるので😣

    • 6月14日
  • もみ子

    もみ子

    保険もすごいですね!うちとはもうレベルが違いすぎます😂

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすいません💦家の広さはどれくらいですか?差し支えなければで大丈夫です🙆‍♀️
    保険は生命保険とかですか?

    • 6月14日
  • ぺこちゃん

    ぺこちゃん

    2LDKです😅私の医療保険と、主人の医療保険、生命保険です😣

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます!主人は保険入ってますが私は専業主婦だからいいかー!って入ってなくて😅何かあった時の為に入るべきだろうけど…

    • 6月15日
  • ぺこちゃん

    ぺこちゃん

    妊娠中、悪阻や切迫で入院してたので、保険入っててよかったです😊私は医療保険だけですけど😊😊万が一、私が死んでも旦那は経済的に別に困らないしって事で🤣

    • 6月15日
ゆのた

うちの旦那は手取り24万くらいで、ボーナスが年2回の40万前後(その時その時で少し差があったりすることもありますが…)で専業主婦してます!
子どもは一人で、車も1台、家賃は県営住宅に住んでいるので2万ちょっとです!
それにプラスして水道光熱費や諸々かかる部分はありますが、ボーナスはなるべく貯金するようにしてますし、貯蓄が0ということはないので、やっていけないというワケではないですね!

  • もみ子

    もみ子

    うちの旦那と全く同じ収入です!
    やはりうちは家賃がネックになっています😭

    • 6月14日
かな

旦那は手取り16万。
私専業主婦
子二人。
なんとかギリギリ生活できています。

  • もみ子

    もみ子

    賃貸ですか?家賃はどれくらいでしょうか?
    家賃が高いので辛いです😭

    • 6月14日
  • かな

    かな

    あ、私は社宅なので2.5万です。
    家賃が安いから何とか暮らせているかもですね😟

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

ローンや家賃、光熱費、食費、旦那さんのお小遣い?次第かなと思います💦

私なら貯金もする事考えるとキツいかなって思っちゃいます💦

  • もみ子

    もみ子

    現状、貯金できていません😭

    • 6月14日
はじめてママリ🔰

旦那手取り24万、私は専業主婦やってます!
ボーナスは25万が年2回、
一軒家去年建てて、車2台目購入しました!正直言うと貯金は全然出来ていません😂
だけど毎年給料少しづつ上がっているので追々貯金出来ていければなと思っています!
子供が幼稚園に入ったらパートに出るつもりです!

  • もみ子

    もみ子

    ほぼ、ほぼほぼ同じです‼️旦那の給料はこれから少しずつ増える予定です‼️
    そして現在、一戸建購入検討しています‼️
    うちも子供が幼稚園に入ったらパートに出る予定です‼️
    月々の支払いはどれくらいでしょうか?差し支えなければ、ボーナス払いの有無や金額、頭金などもどれくらいか教えて頂きたいです‼️


      

    • 6月14日
はじめてママリ🔰

おおそうなんですね😭
頭金50万、次々6万、ボーナス年10万×2回、35年ローンです🙌