
コメント

☆ちゃきママ☆
うちは、新生児の時から洗ってますよ😊

3kids777
我が家も新生児からしっかり泡立った固めの泡で洗ってます。絞ったガーゼで何度か拭き取ってあげれば大丈夫だと思います!その方が乳幼児湿疹とか治りやすいと聞きました! 保湿も必ず忘れずに!
今、半年ですが動くのでほっぺおでこ、鼻周りを中心に少量の泡で洗って、ガーゼでながしてます!
-
ちゃ太
めっちゃ嫌がるんですよねー!
頑張ってやるしかないのか、、、(。>﹏<。)💦- 6月19日
-
3kids777
無理やりやりすぎて、水嫌いまでいくと困るので、特に肌トラブルないなら、ガーゼで優しく拭いてあげるだけでもいいと思いますよ!
- 6月19日

てと0113
一緒にお風呂に入るようになってから洗ってます★
最初はガーゼで流してましたが、最近は手で拭ってます💨
最初は手でやるのすごく嫌がりましたが、ひたすら話かけたり歌を歌ったり、拭うときに効果音とか付けてやると嫌がらなくなりましたよ🎵
-
ちゃ太
ほんまですかー?
やってみますー!
アドバイスありがとーございますーーー❤- 6月19日

ゆーみー
うちは一応新生児の時からですが、泡で出るボディーソープを使ってるので、オデコ、鼻、ほっぺ、あごだけくるくるーって本当に軽くやってガーゼで拭き取ってます ◡̈♡病院で習った時は、ガーゼで拭くだけでもいいよーって言われたんですが🤔💖
-
ちゃ太
そーなんですねー!うちも産科からそ〜言われずーっとやってきましたが、気になって、、、m(_ _)m
- 6月19日
ちゃ太
あ、石鹸含ませたガーゼで拭いたりはしてますが、、、それでいいのか、、、ʬʬʬ
☆ちゃきママ☆
うちもギャン泣きでしたよ😆‼️笑
なので最初は泡で洗ったあとガーゼで拭き取ってあげてました⭕️そして、お風呂から上がるときの全身洗い流すときににサッとかけて上がってましたよ✨
キレイ②〜😊など声を掛けながら洗うといいですよ♪( ´▽`)
うちは未だにお風呂で泣きます💦楽しく入れる日がお互い来るといいですね❣️