※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん大好き🍊
子育て・グッズ

電動自転車を買うか、普通の自転車を買うか、自転車なしでいくか、迷っ…

電動自転車を買うか、普通の自転車を買うか、自転車なしでいくか、迷っています😅

普段は、車or徒歩で、駅まで徒歩10分の所に住んでいます。

今まで子供乗せ自転車を買おうかなーと思いつつ、なんかタイミングを逃していました。
でも、駐車場のない公園や児童館、ちょっとした買い物など、やっぱり自転車あると便利だなぁと…

ただ、上の子がもう年長で、前後ろに子供を乗せるのは今年だけだと思うので、前後に椅子があるタイプを買うか、後ろだけ椅子があって前は後付けタイプの椅子をつけるか、迷っています。

中古の電動も考えましたが、バッテリーがだめになる可能性もあると聞き、それなら新品?と思っています🤔

そして、車があるから、近場の移動だけなら、もしかして電動じゃなくても大丈夫?と思ったり…
そもそも、子供乗せ自転車は必要なのか?とも思ってしまい、今に至ります。笑
ちなみに夫は、前後ろに子供乗せて、転んだり事故にあうのが怖い💦車でよくない?とも言います。まぁ、確かに車よりは危険ですよね?

またタイミングを逃して買わないままになりそうなのですが、今すごく自転車欲しいブームがきているので、今のうちに情報収集しておこうと思い投稿しました!

・車に乗れる
・子供二人乗せるのは今年だけ
・使うのは近場のみ

などをふまえて、電動がいいよ!中古でいいよ!自転車いらないんじゃない?など、助言いただけると嬉しいです✨

コメント