
保育園に通う上の子がいて、現在育児休暇中です。保育園からは6月30日まで登園自粛を求められていますが、7月から通わせるべきか悩んでいます。コロナの状況を考慮し、同じような方の意見を伺いたいです。
上の子が保育園に通って居て今第二子の育休の方コロナ禍で保育園はどうされていますか?
今育児休暇中で保育園から6月30日までは登園自粛をしてくださいと言われており行かせてません。
緊急事態宣言は解除されましたがコロナが収束した訳では無いですし、同じ様な状況の方なら7月から通わせますか❓
娘は行きたいと言ってみたりママとずっとお休みしたいと言ったりな感じです…
- みぃ(2歳2ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

Non
市からは6/30まで登園自粛のお願いはされていますが、保育園に相談したらお母さんもキツいと思うので連れて来ていいですよと言っていただけたので昨日から通わせています😉
他の子は5/28〜登園してた様なので、うちの子は登園開始遅めでした。
7月になっても収束するか微妙なので...
娘は保育園やだよーって言いつつもしっかり楽しんで帰って来ます😂
みぃ
お返事ありがとうございます😊
昨日から登園出来ているんですね‼️
娘ちゃんも楽しんでいるなら良かったですね✨
7月から通わせられたら良いんですが通っている保育園が出来るなら自粛推奨で…💦
Non
ほんと良かったです☺️
こちら東京なのでまだまだ油断出来ないですが、買い物等に連れて行くよりはリスクは低いと思って預けてます😭
今はあくまでもお願いレベルなので、週2〜3で慣れさせておきたいところですね(><)
7月もダメだったら8月?一体いつになったら行けるの!?って感じにならないといいんですが...😢💦
みぃ
こちらも油断出来ない横浜です💦
保育園からかなり強目な自粛のお願いを言われていて本当にいつ行けるか分からない状態です😭