※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がお昼寝しない場合、サマータイムで早起きすると早めに寝かせることはありますか?夕方6時には寝ている子供がいますか?

お昼寝しない子供でサマータイムでいつもより早めに起きる場合寝かせるのも早めてますか?
夕方6時には寝てるお子さんいらっしゃいますか?

コメント

えみりんママA

コメント失礼します。
うちの息子も赤ちゃんの頃から太陽に忠実でした。4歳になった今もです。なので最近は6時前には起きます(親は寝ていたいのに😂)
早く起きてきた時は少しお昼寝を長くしてみたり、6時半頃にはベットに行っていた記憶があります。参考になれば…🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝しないんですよー
    しない時もこれまでと同じ時間に寝かせるとトータルの睡眠が少なくなるかなと思って

    • 6月9日
deleted user

18時に寝る事はないです。
最近は、18時半に寝室に連れて行って、寝るのは19時頃です。
朝は6時〜6時半です(^O^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも今19時に寝る感じなのですがそれだとこれまでより睡眠時間が少なくなってるなーと気になってて。
    ちなみにごはんの時間もこれまで通りにしてますか?

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あんまり睡眠時間気にしたことないです!
    ご飯もこれまで通りです!

    • 6月9日