
コメント

退会ユーザー
質問の意図と少し違うかもですが💦
ご参考になれば😣
健康に妊娠したくてダイエットしてから子作りしました。
BMIでいうと、35以上から28まで下げました。
運とタイミングも大きかったと思いますが、すぐ子どもは授かりました。

退会ユーザー
体重80キロのときは全く妊娠しませんでしたが保育士として働いたら15キロくらい自然に落ちまして、妊娠もしました。やはり痩せた方が確率が上がる気がしましたよ。
-
退会ユーザー
私は背も高いです168!
- 6月9日
-
まなみ
15キロも!!
すごい。。
多嚢胞持ちなんですが
医者から痩せたら改善するって言われてるので
頑張って痩せます😂- 6月9日

︎︎︎︎۞🖐۞
痩せて妊娠というよりもBMIを23くらいにしたら妊娠しました☺私の場合15キロ太ってですね👌
多嚢胞であれば確かに痩せたら妊娠の可能性高いと思いますけど、絶対に食事抜きなどの無理な痩せすぎ注意です😊🙌運動して血行改善し、健康体(標準)になるのが一番妊娠しやすいです👌

退会ユーザー
20歳のときに多嚢胞と診断されました!その時身長160cm、max65kgと太ってました😅
24歳のときに運動して10kg痩せたら自然妊娠しました🌱
特に治療とかはしていなかったのですが、やっぱり運動して痩せたことは効果あったのかなーと思っています☺️
まなみ
35以上か28までって
すごい頑張りましたね😭💓
すごい!!!
なにして痩せましたか、、??
退会ユーザー
ちょっと恥ずかしいのですが、
肥満外来に行きました😅
BMIが35以上だったので保険適用で通えていました。
薬などは飲まず食事療法を指導され、それを頑張ってひと月で6キロ落ちてその後も順調に体重を落とせました💦運動はしていません。
糖質制限が主の食事療法でした。
小麦粉はパン麺お菓子一切ダメ。野菜たくさん。等食べる物や順番に関しては規制はありましたが、一週間頑張れれば慣れて続けられました😄