※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
産婦人科・小児科

たまごボーロを食べてアレルギー検査に行ったら、採血で内出血のような痣ができた。採血は必要だったのか、仕方ないのか疑問。内出血は普通なのか。

今日たまごボーロを食べて口の周り湿疹ができたので
アレルギー検査をしてもらいに子供クリニックに行きました。採血に娘だけ別室に連れていかれてそっから5分〜10分ほどずっとギャン泣きでした、
帰ってきた手を見ると痛々しく刺された部分以外のところに内出血?のようなあざ?がたくさん出来ていました、、、。採血痛いし嫌がる娘も想像できますが、、、
そこまで強く握りしめるほどやらなければならなかったのでしょうか、、、。
それとも仕方ないと目をつぶるべきですか?
もしくはアレルギー検査をしなければよかったのでしょうか。。。
娘の両腕を見て痛々しい痕。
ごめんなさいと娘に謝るばかりです。。。

アレルギー検査の採血皆さん内出血のような痣になるものなんでしょうか。

コメント

deleted user

そこまで押さえつけないと思いますよ。
そんなこと聞いたこともないです😓

病院に問い合わせてみては??

  • あちゃん

    あちゃん

    問い合わせました。
    ゴムを、長時間巻いていて娘が、大暴れしたためにおきた内出血なので1週間ほど様子を見て下さいとのことでした。

    • 6月8日
y mama

病院に聞いてみるべきだと思います。

  • あちゃん

    あちゃん

    問い合わせしたところ、ゴムを、長時間巻いていて娘が大暴れしてたので内出血になったとのことでした。1週間ほど様子を見て下さいとのことでした。

    • 6月8日
deleted user

下手くそな看護師だったんですかね💦
幼児の採血はタオルケットでぐるぐる巻きにして固定してするんですけどね💦血管が見えにくいから2回とか刺すことはありますが青あざになるほど押さえつけたりはしないですよ💦

  • あちゃん

    あちゃん

    ゴムを長時間巻いていておきたものだと言われました、、、娘が大暴れして結構苦労したんですよ??
    心配されなくても大丈夫ですと言われました💦

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アザになるほど巻くって💦苦労とか知らねーわ!仕事だろ!親なら我が子が泣いてるなら心配するわ!って思いますけどね💦
    クリニックって事は開業医ですか?幼児の採血は総合病院の小児科が上手です💦

    • 6月8日
  • あちゃん

    あちゃん

    ですよね💦普通心配になりますよね?😔
    開業医です💦
    そーなんですね💦今度から総合病院にしようと思います😭😭😭

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    総合病院の方が幼児や乳児の採血する回数多いので上手です😁

    • 6月8日
  • あちゃん

    あちゃん

    ぜひ次の採血は総合病院行ってみます🤭
    教えていただいてありがとうございます🙏

    • 6月8日