おたふく風邪の予防接種を受けるべきか悩んでいます。接種年齢と費用を知りたいです。
おたふく風邪の予防接種うけましたか?
うけたほうがいいのか迷ってます。
うったかたは何歳から打ちました?
金額はどのくらいでしたか?
- 白雪王子(10歳)
yuca♡
受けてないとおたふくになった時耳が聞こえなくなるという事があるみたいです。
なので受けれるなら受けといた方がいいと思いますよ(^^)✨
金額は4900円です。
mm.7
男の子はおたふくで高熱出すと種無しになる可能性があるというので、受けます☺
上の子(女の子)は受けてません😅
うちは来月打ちます!
そのとき一歳二ヶ月です。
うちの地域は助成金あるんですがらないと、8千位って言われました。
kanamama☆
昨日1才3ヶ月で受けてきました。お金はかかりますが受けていて損はないと思います。
金額は7000円でした。
ほのか丸
1歳10日です。先週受けてきました。
4900円ぐらいでした。
保育所に行く予定なので、打てる注射は全て打ちました💦
退会ユーザー
1歳になってすぐに受けました。
男の子は大人になってかかると、ひどいときは種無しになるとよく母から聞いていたので受けない選択肢はありませんでした。
私の弟が私や友達からもうつらず、予防接種はタイミングが悪く受けられないまま大人になりました。
息子もかからない可能性を考えて受けると決めてました。
市からの助成があったので自費分は3,000円でした。
あゆむんむん
一歳台で受けましたよ!
私が受けてなかったようで、中学でかかり、しんどかったので…。
ロタとかに比べると高くなかったですよ!
やっておいては?
白雪王子
回答ありがとうございました(^^)
まとめてのお返事ですみません。
おたふく受けてみます(^^)
コメント