※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
家族・旦那

心療内科に通院したら離婚後親権で不利になりますか?義母の存在が精神的…

心療内科に通院したら
離婚後親権で不利になりますか?

義母の存在が精神的ストレスです

産後から毎日朝晩家に押し掛けられ
自分が来てる間は自分の相手をしろと命令され
産後2週間だったときに
精神的にもナイーブな状態だった私に
散々罵倒され、子供のお世話をしている私に向かって
「生まなきゃよかったのに」といわれました。

普通に聞こえる方もいるかもしれませんが
この時の私にとっては
私の努力も息子の存在も全て否定されたように感じ
その場でもう家に来ないでください。と言い
旦那にもこれからもあいたくないと伝えていました。
このことは旦那から伝わっているはずです。

なのに一歳になる月から保育園に通い始めたのですが
迎えに行く時間に合わせて保育園の前の道を挟んで向かい側の歩道に立って保育園を見ていたり、自転車で義母はバイクですれ違う時に身を乗り出してこっちを見てきたり…

義母と関係を経ってから安定していたのに
一年経ってからまた義母の行動に恐怖を感じています

家が保育園からもこちらの家からも近いため
スーパーやコンビニ等お店に立ち寄っても
駐輪場にバイクはないか、買い物中も
義母くらいの歳で体型の肩を目にするだけで
動悸がします。
家に帰ってからももやもやした気持ちで
いっぱいになります。

旦那は義母大好きなので言っても無理です。
それとは別件で離婚をする予定です。

なので離婚した後にも
義母に過激な行為をやめてもらいたくて
心療内科の診断書を…と思ったのですが
ストーカー?ではないし…どうしたらいいものか。

コメント

あやこ

心療内科に通院歴あるだけでは親権取られないと思います。
重い病気の時だけです。

  • はじめて

    はじめて

    そうなのですね
    ありがとうございました

    • 6月10日
いちごちゃん

私も心療内科通っていて...これから別居したり離婚に向けてやっているところです。

  • はじめて

    はじめて

    そうなのですね
    私は義母限定での精神的ストレスだから武器にならないかな…と考えてまして😓

    離婚も話し合いになったら旦那は無言貫いて全て義母との話し合いになりそうなんです
    それもどうにか回避できないか…と
    証明書が役に立てばいいのですが

    • 6月10日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    私は元々別件で心療内科通っていたのですが、良くなってきた矢先旦那の怒鳴りや物に当たることに動悸や過呼吸になり不安定と自分で判断し通っています。
    生活に支障なければ不利にならないとネットに載っていました。
    なので、ちゃんと娘を育てていくために頑張ろうと思っています。

    • 6月11日
  • はじめて

    はじめて

    そうなのですね…
    息子の前でそうなることはないので問題なさそうですね
    ありがとうございました😊

    • 6月11日