※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっちゃん
その他の疑問

大阪市の方!クーラーはもう24時間稼働ですか?💦何度設定で、付けてる時間…

大阪市の方!
クーラーはもう24時間稼働ですか?💦
何度設定で、付けてる時間帯教えてください😭💓

コメント

ぽつ

5月から24時間稼働です!
うちは冷房じゃなくて除湿設定の弱か標準設定にしてます!😊かなり涼しいです💕

  • ぴっちゃん

    ぴっちゃん


    除湿にされてるんですね^^
    除湿の方が、電気代がかかると何かでみてからあまり使ってないですが、やっぱり涼しいですよね😂💕

    • 6月8日
  • ぽつ

    ぽつ

    そーなんですね😂電気代かかるの知らなかったです😥でもむしむしするのが嫌で除湿しちゃいます😭

    • 6月8日
  • ぴっちゃん

    ぴっちゃん

    本当かはわからないですけど😭💦
    でも、梅雨に入ると除湿のが良さそうですよね☺️✨

    • 6月8日
はじめてのママリ

最近は夜7時ぐらいから26℃設定でつけてます😊
たまに夕方前ぐらいからつけることもあります!
暑くなってきましたよね😅

  • ぴっちゃん

    ぴっちゃん


    うちも夕方くらいから付けてたのが1回24時間つけたら消すタイミングがわからなくなって😭😭
    本当暑くなってきましたよね😣💕

    • 6月8日
ぷ

6月に入ってからつけ始めました!
リビングは何とか我慢出来るかなーと思ってましたが、下の娘の汗がすごくて💦
除湿で45%くらいになったら冷房26から27度で上げ下げしてます!

  • ぴっちゃん

    ぴっちゃん


    そうですよね^^
    私も扇風機でいけるかなぁと思ってたら、下の子は汗だくだったり、、💦
    汗かくのも大事だけど、汗だくも可哀想ですよね😭💕

    • 6月8日
るる

子供たちがよく布団を蹴ってしまうので、風がなく暑く感じる時は20時頃から28度で稼働させてます。朝方涼しくなることがあるので朝4時までタイマーを付けています。暑かったら私の目が覚めるので、そこから追加で時間を足します。
雨の日は除湿にして同様の時間タイマーですね(*^^*)

熱帯夜になってきたら、夜スリーパーを着せて26~28度で調整しています!

  • ぴっちゃん

    ぴっちゃん


    とにかく、お風呂上がりが暑くて、、夕方付けたりしてました😊✨
    朝方は涼しいですが、日が昇ると一気に暑くなるので消すかどうかいつも迷ってしまいます😭
    雨の日はやっぱり除湿がいいですよね☺️💕

    • 6月8日
あおい

今年はまだ1回しかつけてません🤣
風通しが良い家なのか、そこまで暑くありません!

  • ぴっちゃん

    ぴっちゃん

    羨ましいです☺️💕
    私も出来るだけ風を通して過ごしたいですが、なかなか、、😭😭
    年々、暑くなるの早くなってる気がします😭

    • 6月8日