

はじめてのママリ🔰
トイレに蓋付きゴミ箱置いて、そこに入れてます。
うんちの時は臭わない袋にいれますが、おしっこの時はそのまま入れてます。
蓋を開けると匂いはしますが、閉じてるとあまり気にならないです😊

ママリー
オムツ用のゴミ箱に入れてます(蓋がついていて匂いが漏れにくいもの)。
うんちのみ処理袋に入れて、おしっこはそのままです。

nanana
蓋付のゴミ箱に入れてるとおしっこのオムツは匂い気になったことないです!
友人は犬も飼ってて、犬のトイレシートとオムツはスーパー袋にまとめてベランダに置いていっぱいになったら縛ってゴミに捨ててましたよ〜☺️

虹色ママ
蓋付のゴミ箱にいれています。閉めていれば臭いが外に漏れることはないです。
蓋の裏に、匂いとりのビーズ?みたいなの貼ってます。

nckn
そのままゴミ箱はちょっと気になるのでおしっこの時はキッチン袋に入れて蓋付きゴミ箱。
うんちの時は臭わない袋に入れてオムツ用ゴミ箱に入れてます。

はじめてのママリ🔰
リビングの空気清浄機の横に西松屋で買った蓋付きバケツを置いており、うんちもおしっこもそこにいれています😃
袋も普通のスーパーのものですが匂い気になったことありません😊
コメント