
抱っこひもは試着して買えず悩んでいます。試着せず買った方、後悔はありますか?
みなさん、抱っこひもはちゃんと試着してから買いましたか?
試着してからのが良いと思うんですが、ネットでいいなぁと思うのが店頭に売ってないので悩んでます
試着せず買った方、後悔はないですか?
- コロコロ(10歳)

まりりん
私は姉がエルゴいいょって言ってたので、試着せずに買いましたよ♡

みおんママ
エルゴを一回友人に借りて1日使ってみてよかったのでネットで注文しました♪
人気な物でしたら店頭にあるはずだと思うのでないと言うことは人気ないのかな?と思って私なら買わないかもです(^^)

ぷにこ
私は試着せずに購入しました!
でも友人の子はエルゴがダメで、
他の抱っこ紐は大丈夫だったみたいなので、念のために試着してみたほうがいいかもしれませんね♫

かなみママ
ネットで買いました。あたしも店舗で扱いのない抱っこ紐を選んだため、試着できてません。とにかくレビューだけが判断基準になりました!
ちなみにベコベビーとゆう種類です。エルゴも検討してましたが、あまりにも皆んな同じすぎるという理由と、インサート別売りとゆう痛手があり、エルゴ断念。インサート不要で、エルゴと同じような装着感で人気のあるものをネットで探しました!

♡KF-mama♡
使いやすさや、
実際に見てみると違うので出来るのであれば試着した方がいいと思いますよ!!
アカチャンホンポは結構種類豊富にありましたけどね〜
全く同じ柄はなくても、同じシリーズはあるんではないですかね?!
私は今のうちから実際に試着して、ビョルンの意外な使いやすさに感動してさっそく迷ってます(>_<)
産まれてからもまた試着して買おうと思っているとこです!
コメント