
コメント

そん
私の場合ですが、14個とれて8個体外、6個顕微になりました。
全部体外にして万が一すべてダメだったとき、せっかく採卵したのにもったいない、体に負担がかかることだからできれば一度の採卵でたくさん受精できるほうがよいといわれ、医師にお任せしてこのようになりました。
結果、体外では2個のみ受精、顕微では5個受精となりました。
体外での受精率が平均よりかなり低かったため、顕微しておいて良かったなと思います😣

えいい
私は最初は全て体外受精にしたら全滅で…
なので2回目は全て顕微にしてもらいました💦
半分半分にした方が確率が高くなると思いますよ😊
-
はじめてのママリ
やはり、顕微授精の方が確立高いのですね😄
半分半分にするか、全て顕微授精にするかで迷ってます^ ^- 6月7日

退会ユーザー
私も初めてで全滅が怖いので半々にしました!😊
採卵、頑張ってください!応援してます💕‼️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
頑張ってきます‼️- 6月7日

退会ユーザー
採卵頑張って下さい😊
18個取れてすべて体外受精になりました。何時間か見てもらって体外で受精しなかったら、顕微に切り替えてもらう方法でしたがすべて体外で受精しました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
頑張ってきます‼️- 6月7日
はじめてのママリ
おはようございます。
ご回答ありがとうございます😊
やはり、顕微授精の方が受精率が高いのですね🤔😌
全て顕微授精にするのもどうなのかなぁと考えてます🤔
沢山取れますように😌と願うばかりです。