
コメント

ゆめ
飲まなくなったらやめちゃっていいみたいですよ^^*

m.k08
友達も同じようなこと言ってました!
少し飲んでから、すぐ他のことに気がいっちゃって飲まなくなるって👀
だからそういう時は、あえて子供と目を合わせずにしたら飲むことに集中してくれたって言ってました(•ө•)
-
ママリ
合わせないようにしてたのですが、飲んでる感じがしないなと思い下を見たら私の顔を見ながらニコニコしてました😔
- 6月6日
-
m.k08
あちゃー😅
だとしたら飲ませるのやめてみるとどうですかね?
お腹が空けばまたすぐ泣くと思うので、それが頻繁に続くようなら先生とか助産師さんに相談してみるといいかもしれないですね🤔- 6月6日
-
ママリ
あげるのやめてから少しはにこにこ機嫌いいです!
そのまま機嫌いい時もあれば泣く時もあります😅
そうですね、その手もありますね🙆♀️- 6月6日
ママリ
そしたらすぐお腹すきません?
ゆめ
遊びのみもするようになりますが、満腹中枢も出来てくるので、うちの子の場合は飲む量は減ったし授乳時間も空きました。少しだけ飲んでやめてしまったら3時間あけなくていいみたいですよ!あとは静かな部屋で飲ませるとか、お子様と目を合わせないとか。ですかね?
ママリ
飲む量は2ヶ月の時のままで減りも増えもしなかったです!
母乳だと10分も飲みませんし、ミルクだと50くらい飲んで遊び飲み初めます😔
ゆめ
ならまだいい方なのかな?って思っちゃいます😭うちは800~900飲んでたのに今では600~700ぐらいです😅1回40~100です😭
ママリ
そうなんですか😢
母乳よりの混合で育てているので、トータルでいくつ飲めてるのかはわからないですが、ミルクだけだと1日に160〜320飲んでます!
ゆめ
体重の増えが悪くなく、尿や便も変わらずでてればあまり心配はいらないかと^^*
ママリ
毎日便は出ていたのですが、2日出てないです😔
ゆめ
そうだったんですね。ミルクだと便秘になりがちなので、母乳の量が少ないかミルクが多いかですかね?2日ぐらいなら心配はありませんが^^*
ママリ
そうなんですか!
明日は出る事を祈っておきます笑