![shira *](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ERA検査以外に検査されましたか?不育症、着床不全などなど。
![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま
私も本日4回目の移植の結果、陰性でした。ERA検査を勧められたので次の周期に検査をしようかとおもっています。
不育症検査は異常なし、でしたり
『もう妊娠できないのでは...』という不安な気持ちとてもわかります。
質問の答えになっていませんが、今日結果という同じ状況に返信してしまいました。すいません。
-
shira *
お互い残念でしたね。本当にガッカリしてしまいますよね。ERA検査、検討中なのですね!ズレが原因で着床できないことも多々あるようなので、やってみてもいいと思います!
ちなみに、ちゃまさんはこれまでホルモン周期での移植でしたか?私は、3回ともホルモン周期でダメだったので、次は自然周期でやってみようと思っています。- 6月6日
-
ちゃま
すいません、お返事遅れました。
ERA検査をすると次の移植が8月になると言われて焦る気持ちから迷っていたのですが、一晩考えてやることに決めました!
私は今までマリリさんと同じくホルモン周期で移植してました...自然周期という知識が無かったので、私も次聞いてみます!- 6月7日
shira *
不育症や着床不全検査はしてません。まだ先生からも勧められていなかったので、調べてみたいと思います!
退会ユーザー
不育症だけでも大量の血液検査項目と子宮奇形の検査ありますし、着床不全も不妊クリニックで力を入れているとこなら、最低でも子宮内膜組織診、子宮鏡、ビタミン、子宮内フローラ、免疫検査あたりはやってもらえます。
shira *
大変参考になります!ありがとうございます。先生からの提案を待ってばかりいてはダメですね。もう少し自分なりに勉強して気になる検査はやってみようと思います!
はじめてのママリさん、無事に元気な赤ちゃんを出産されることを願っています♩