
コメント

りな
9週で絨毛膜下血腫が原因で大量出血、その後も4回大量出血がありその度に4~5日入院していました。
現在23週ですが先週鮮血が少量でて、今は茶色出血〜薄茶おりものが続いています。
なかなか止まらないと不安ですよね。

kei
私も絨毛膜下血腫で入院してます。明日退院ですが、15週に大量出血して、血腫ができ、それからずっと少量ですが、茶色の出血続いています。
今20週ですがまだ止まらなさそうです。血腫もまだ子宮内にあるし、不安は続きます。
お互い頑張りましょう。
-
にこ
私も同じで、大量出血して、血腫ができました。同じような方がいて心強いです。
明日退院なんですね、羨ましいです。点滴などの治療がないから退院、という感じですか?
今日も回診で「焦らないでね〜」と言われ、そりゃ無理だよ〜、、、と、先生がいなくなってから涙してしまいました💦- 6月5日
-
kei
止血剤の点滴は2週間して、今は張り止めのウテメリンを内服しています。1人目の時はお腹の張りで20週から36週まで入院していたので、血腫が少し小さくなって、お腹の張りも内服でコントロールできている今しか退院するタイミングないかなと思い、自宅でも同じように安静にすることを前提に退院する感じです。
- 6月5日
-
にこ
内服だけで過ごせてるんですね!そして1人目のときは4ヶ月くらい入院していたんですね💦
私のところはまず出血が止まらないと先に進めなそうです😓
ちなみに、血腫は今どれくらいの大きさになりましたか?いつくらいから小さくなってきましたか??
質問ばかりですみません。先週と今週の健診で血腫の大きさが変わってなくて落ち込んでいたところなので😓- 6月5日

kei
2週間くらいで7センチから5センチになりそこから3週間で、最大で5センチ、小さいとこだと3センチみたいなくらいです。
私の場合子宮口付近に血腫があるので、出血は避けれないみたいです。
-
にこ
少しずつ小さくなってますね、羨ましいです!私も子宮口付近にあるようで、大量出血したようです。
中期からの絨毛膜下血腫、珍しいみたいですよね。いつ消えるのか、いつ出血が止まるのか、無事にお腹の子は大きくなってくれるのか不安がたくさんです。お互い頑張りましょうね💦- 6月5日

まめめ
13週で大量出血し、22週まで出血してました😭
確か19週まで茶色出血と鮮血を繰り返し、20週以降は茶~ベージュのおりものでした!
絶対安静は13~23週、外出OKになったのは血腫が完全に消失した&仮に早産してもほぼ助かるからとのことで28週でした…
安定期ゼロのしんどいマタニティライフでしたが、最終的には先生もビックリまさかの予定日超過で全く下りてもこなかったので帝王切開で出産しました😂✨
出血止まらないの本当にしんどいし怖いですよね。。
私も毎日泣いてました。
先生には「子宮内感染しなければまず大丈夫だし、感染した時は高熱やお腹の激痛とかすぐ分かる」と言われ、毎週血液検査をして感染してないかチェックしてました。
なので今症状が茶色の出血だけなら大丈夫です!じきにおさまります!
調べても調べても出血は安定期までの方々ばかりで当時心折れましたが、無事に産めました!
今はとにかく安静にしてください!
応援しております✨
にこ
4回も大量出血、、、大変でしたね💦止まらないと不安になります。安静にしてるのにどうして止まらないのかと、モチベーションが上がりません。。。
今は入院はしていなくて、出血は止まったり、出たりという感じですか?
りな
今回は鮮血が少量(おりものシートからはみ出ないぐらい)だったので入院はせず、自宅安静でした。上の子もいるし入院はあまりしたくないですよね。
今は茶色出血〜おりものに混ざる程度ですよ。
血腫の大きさは最大8センチまでありましたが現在は見えないと言われているんですがね😅
にこ
入院にならなかったんですね、良かったですね😄上の子いると入院したくないですよね。。。私も早く退院したいです💦
血腫8センチあったんですね!私は2×5センチくらいのがあり、なかなか小さくなりません😓今日も朝から茶色のおりものがトイレットペーパーに付いて、テンションダウンです😓
新米ママ
こんばんは、私も妊娠23週で
まだ鮮血が朝起きると少し出ています。
それからは茶色っぽい織り物のようなものが出て
夜になるにつれて減っていきます。
でも毎朝赤っぽい血がでていて、大量ではないといってもすごく不安です😢